![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102986785/rectangle_large_type_2_a5a17c6491d3e060599a1214613d8985.jpeg?width=1200)
アーリントンカップ予想+他
先週は桜花賞でリバティアイランドが恐ろしい末脚で完勝。
強かったですね・・・!
私は予想としては結局対抗〇にしていたコナコーストを直前で本命に上げ、またリバティアイランドが予想をすべて覆してくる可能性をケアした3連単も的中し良い結果に終われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681455763885-s6R8N9pG38.png?width=1200)
コナコーストとペリファーニアの馬連も握っていたので直線は完全にもらったと思っていたのですが、全部ひっくり返されて逆に清々しかったですw
さて今週は牡馬クラシック第一弾皐月賞!
こちらは桜花賞と違って大混戦模様。雨も降りそうで、予想は難しそうですね!
土曜日も中山GJとアーリントンカップが開催。今週も楽しんでいきましょう~!
阪神11R アーリントンC
15:30発走 / 芝1600m (右 外)
推奨 おまけ(ピッチカウントとってないので)
◎ ⑬ドクタードリトル
〇 ⑪オーシャントライブ
▲ ⑱ティニア
△ ④セッション
本命はドクタードリトル。
阪神競馬場は金曜夜からの雨でかなり馬場が悪くなりそう。
またかなり先行して勝ってきた馬が多く、ペースも緩くなることはなさそう。
そうなってきた場合有利なのは外差し組、距離短縮組だと想定。
ドクタードリトルの前走はレベル高めの毎日杯。勝ち馬からは0.4差の4着でラスト前が止まるタフなレースを経験できたのはプラス。クラシック組と戦ってきた馬で今回は相手関係は楽になりそう。
対抗にオーシャントライブ。前走はモズメイメイの楽逃げを追い詰めての2着。そのモズメイメイは同じ形で重賞チューリップ賞を連勝しており、オーシャントライブがもしチューリップ賞に出走していれば上位だった可能性は高い(牡馬なので出走はできないが)。さらにチューリップ賞で2着3着だったコナコーストとペリファーニアがそれぞれ桜花賞の2着3着であり、その比較からも桜花賞に出走していても上位争いできた可能性はある(牡馬なので出走はできないが)。差しが使えるのは今回プラスですし、ルーラーシップ産駒で雨馬場も苦にしないはず。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?