見出し画像

7/8(土)の競馬予想

先週のラジオNIKKEI賞は残念ながら不的中。
グラニットの行き脚が思ったよりつかずに消耗してしまったことは誤算でしたが、シルトホルンを評価できたこと、レーベンスティールの弱点について考察できたことは良かったかなと。

今週から気分転換としてごんぬは『GOMAX』になります。
競走馬の歩数をスキャンしてしらべます。

今回もいいねを押したら『おみくじ』が引けます。
いい結果が出ても馬券が当たるとは限りません。
また悪い結果が出てもクレームつけないでください。

おみくじは自己責任でお願いします。

推奨レース漏れのチェック馬

福島4R トリオンファーレ 〇
砂かぶり×馬で、前走は上手く外枠から先行するもハイペースで差されての2着と力を見せた。3着には3馬身以上の差をつけており、今回も外枠を引けたので前走同様にチャンスはある。前が早くなりそうなので⑫⑪④⑦あたりの差し勢を相手に持ちたい。

福島7R テンコマンドゥール ▲
ストライドタイプで距離延長はこなすはず。距離延長ローテを活かしてある程度前付けできれば見直せる。未勝利突破組も多いが、限定1勝クラスのほうが圧倒的にレースレベルは高い。

中京3R ロングウッド 〇
前走は道中で異常歩様となったための大敗で度外視可能。ストライドタイプでサクセスハチハチにプレッシャーをかけながら直線向けば勝ち切れる力はある。相手は②次いで①

中京8R チュウワダンス 〇
前走は直線で3度ほど進路ふさがる不利があって見直し可能。1/9の中京2000mではロングスパート戦になってピッチタイプのこの馬には厳しい流れだった。今回内枠はプラスですし、3歳馬も強そうなのは⑬くらい。チャンスはある。相手⑬⑪

函館3R マテンロウカノン ▲
ピッチタイプで小回りの函館競馬場は合う。また今回は内目枠なのもプラスですし今週からBコースに変わるのでインが再度使えそう。相手⑨①

函館6R クリノアグレッシブ ▲
前走芝戻り。ダートでは砂被りがダメだったのでチェックしていたところ、上り最速で上がってきて能力の一端を見せました。今回一気の距離延長がどうかがポイントですが、紐には一考してもよいかもしれません。

函館7R ナムラジョシュア ▲
2走前は前を行くダノンセシボンが水たまりに驚いてジャンプして下がってきた不利を受けました。前走はドンアミティエがぶっちぎっていますが、2着とは0.9差なのでそれほど負けてはいない。条件替わりで一変ありそう。

函館2R 3歳未勝利
10:25発走 / ダ1000m (右)

◎ ⑧ワインワインレッド
〇 ④バスドラムガール
▲ ③ライヴペッパー
△ ⑪⑫

本命はワインワインレッド
このレースは枠の並びがポイントになっていると考えており、ライヴペッパーとバスドラムガールはそれぞれ逃げたい位置。特に一つ内になっているライヴペッパーは砂被りがダメな馬でかぶされるのもダメ。ただバスドラムガールは今回減量の古川騎手を起用してきており、古川騎手は基本指示に忠実な騎手なので今回は何が何でも並びかけてハナを取りに行くはず。そうなると2頭はハイペースになり、ラストでちょい差しが決まりそう。

ワインワインレッドは前走ラストの直線でラチ沿いのイン突きを敢行したところ前が狭くなりラチに衝突、大きく減速する不利がありました。鞍上の浜中騎手は小林騎手に激怒しており、相当の不利でした。今回は外目でよいポジションをとれそうですし、同距離になるのでスタートも改善されるはず。勝ち上がりに期待。



いいなと思ったら応援しよう!