Nikon Fの撮影見本 3 ごん色カメラ 2022年1月12日 11:39 Nikon Fの撮影見本 その① 1959年発売のプロ用一眼レフ・伝説の名機と言われるNikon Fで撮影。レンズは50mm F1.4の明るいレンズです。撮影場所は愛知県豊橋市の「のんほいパーク」動物園・植物園・自然史博物館・遊園地があります。 Nikon Fの撮影見本 その② カピバラさんです。柚子湯に入浴中。ここは動物との距離が近い! Nikon Fの撮影見本 その③ 自然史博物館前の恐竜。昔〜に作られたものなので、ちょっと変? Nikon Fの撮影見本 その④ ス、ステゴサウルスなのか? Nikon Fの撮影見本 その⑤ のんほいパーク近くの二川宿本陣資料館にて。東海道の宿場です。 今回撮影したのはこのカメラ。帆布で貼り替えました。 シャッタースピードを調整したので試し撮りをしました。 1/1000秒で露光むらもありません。シャッター幕がチタン製でファインダーが交換出来ます。 シャッター音がとても軽いです。 本機はアイレベルファインダー付きでスッキリしたデザイン。 少し当たりと凹みスレ傷がありますが、それほど醜い感じはしません。 プリズムも縦線の腐食がありますが接眼時は余り気になりません。 ネットショップ(BASE) https://goniro.base.ec いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #写真好きな人と繋がりたい #フィルムカメラ #フィルム写真 #ごん色カメラ #のんほいパーク #Nikon_F #二川宿本陣資料館 3