見出し画像

モテる男の会話術!聞き上手になって女性のハートを掴んじゃおう!!

女性にモテる会話術があればマスターしたいですかね。

結論、会話でモテるようになりたなら女性が「分かる」話を意識的にするようにしてください。

これめっちゃ重要。

男にとって会話は単なる情報交換の場でしかありませんが、女性にとって会話は感情や気持ちを共有する場。

女性は、昨日こんなできごとがあって、その時に何を感じたかを共有したいのに、男はどんな話をすれば面白いかとか、ウケるのかって思考。

私は気のきいた会話ができませんとか、僕は面白い話ができませんというお悩みをよく受けるんですが、前提がすでにズレてるんです。

この違いが分かりますかね?

話の内容が面白くないんじゃなくて、どこにも彼女の感情が入ってないからつまらないと感じてるだけというね。

そこで今回は自戒の意味を込めて、非モテほどできないモテる会話とは何かを紹介します。


気のきいた会話ができなくても、女性がキモチよくしゃべってくれれば、あなたは苦手な会話しなくてすみます。

あなたが先にキモチよくなるのではなく、女性をキモチよくさせるのを優先すると、アラフシギ。

話を聞いてくれるあなたという人物に、女性はドンドン興味が湧いて好きになってくれるのですから。

自分を知って欲しいという男の欲望ばかりを優先すると、いつまでたっても気になる女性との恋は進みません。

今この瞬間から目覚めてくださいね。


まずは女性が分かる話をできるかが大前提

重要なのでしつこいぐらい繰り返しますが、会話でモテるようになりたいなら、まずは女性が「分かる」話を意識的に話すようにしてください

もちろん会話のテンポを合わせたり、相手の気持ちに寄り添うことも大切ですが、前提からズレているから、永遠に女性をキモチよくさせられないというね。

会話のテクニックは、あくまで女性が「分かる」話をする前提があってこそ効果を発揮するんです。

あなたがどれだけ面白いネタを仕込んだり、気のきいたセリフを言ったとしても、女性が分からなければ意味がありません。

会話は言葉のキャッチボールと言われるように、相手がいてはじめて成立するんですよね。

なのに、ひとりでパフォーマンスする男がどんなに多いことか。

今こうして偉そうに語ってますが、僕も女性を笑わせるネタ帳をずっと持ち歩いていました。

もちろん、1度もウケたことはありません。

この手の誤解が起こるのは、僕たち男が会話を情報交換や問題解決の手段としか考えてないから。

映画つながりで出会った2人が、映画の話題で盛り上がりたいなら、技法や監督について語るのではなく、映画を観てどう感じたのか?どのシーンが印象的だったか?感情面を話さないと女性は「分からない」のです。


女性との会話の流れを切らないこともめっちゃ重要

女性が「分かる」話ができるようになったら、次は、話の流れを切らず女性の話を聞く姿勢を身につけてください。

女性は、昨日こんなできごとがあって、その時に何を感じたって話題をダラダラ話すのがキモチいいんです。

なのに、会話が下手な男ほど、自分をアピールしたい、すごいと思われたい、優れていると思われたい承認がまさって、女性の話をさえぎってまでしゃべってしまう。

無自覚でやらかすのが男なんですよね…。

ドラクエで敵の攻撃ターンまで奪っちゃうのと同じなんです。明らかにルール違反ですよね。

あきらかにチート。男同士でもキレるよな。

だから嫌われる。

流れを切らないよう会話できてはじめて、会話のテクニックなりを使えるようになるんです。

もちろん、あなたが話すターンは来ませんよって意味じゃないですよ?思うぞんぶん話せてキモチよくなったら、女性はどんどんあなたに興味が湧いてくるから。

最初が大切なのよね。

後でゆっくりあなたが話すターンがやってくるので、まずは、レディーファストを心がけましょう!


初対面から使えるモテる会話のコツ・テクニック集

会話は女性を優先してしゃべってもらうのがコツとわかったところで、初対面から使える会話のテクニックを順番にみていきましょう!


最初は聞き役に専念する

女性は、昨日こんなできごとがあって、その時に何を感じたって話題をダラダラ話すのがキモチいいんと感じる生き物ですが、友達以上の関係になるには

何を話しても

  • 否定されない

  • 嫌われない

  • 受け入れてくれる

って女性が思わないとダメなんです。

深い話ができるかどうかは、あなたがよい聞き手になれるかどうかにかかっています。

ですから、女性をもっと知りたいという気持ちを大切にしてください。

繰り返しになりますが、モテる会話術とはあなたが何を言うかでなく女性が何を言うかが重要です。


フィーリングを合わせる

女性の、昨日こんなできごとがあって、その時に何を思ったといった話に共感して、フィーリングを合わせることも大切ですね。

男は事実や情報を重視する生き物ですが、やっぱり女性は感情や気持ちが大切です。

  • 2度寝サイコー

  • 映えるに人気店に行きたい

  • 行列に並ぶのはヤだなー

具体例を出すとキリがありませんが、会話中で「私も分かる」「俺も同じ」って言葉が出てるならフィーリングが合っている状態。

どんどんフィーリングを合わせちゃいましょう!

何度も何度もフィーリングを合わせることで、女性は安心感と信頼感が高まって、もっと深い話をしてくれるようになります。

男性が女性の感性にちゃんと合わせられるかで成功率が変わるので、注意してください。


確率的に当たりやすい!デートで盛り上がるネタ3選

女性と話題を共有するうえで確率的に当たりやすいネタを紹介します。

前提として、ネタに関する知識はウンチク語りするのではなく、女性が楽しくおしゃべりするために仕入れるってことを忘れないでください。


旅行

旅行はほとんどの人が好きな鉄板ネタですよね。

無理して海外旅行に行く必要はなく、国内の旅行先を3か所ほど押さえておけば十分です。

なるべく、近隣の都道府県でメジャーな場所を抑えておけば会話は弾みます。


お酒・コーヒー

飲み物が嫌いな人がいないので鉄板ネタその2です。

お酒とコーヒー・紅茶はある程度、知識やこだわりがあると話が弾みます。

ただし、味の分かる食通ぶりをアピールしすぎると女性がドン引きするので注意してください

ウンチク語りするぐらいなら、女性が喜びそうなお店をいくつかストックしておくほうがずっと賢明です。


趣味・スポーツ

趣味つながりで出会った2人なら、趣味は確実に当たる鉄板ネタと言えます。

自分の趣味だけでなく、お相手がハマっている趣味の知識を仕入れておくと話がさらに盛り上がるのでおすすめ。

もし未経験で自分にもできそうなら、実際に体験してみてください。


聞き上手になって女性のハートをつかむ方法まとめ

女性とのコミュニケーションで重要なのは、女性が「分かる」話をさえぎらず聞くことが前提になります。

なのに、女性の分からない話をベースにして、テンポを合わせたり、話題を広げたり、相手の気持ちに寄り添ったり…。

最初から軸がズレてるから、女性がつまらないと感じてフェードアウトされるというね。

あくまで、女性が「分かる」話をしている前提があってこそ効果を発揮するということを忘れないでください。

恋愛の相談は公式LINEから

現在、無料で相談会を行っています。

分からないことは、なんでも相談してくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!