![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90687233/rectangle_large_type_2_2d68b41f8038ddcba0d8d823a9e5cb6c.png?width=1200)
Photo by
hacks
口髭を蓄えた最高指揮官~ホークス応援事業部㉓~
やってまいりました!!!
ホークス応援事業部〜〜!!!
今回はこの人しかいないでしょう。
そう!!
藤本新監督!!!!!
知ってそうで知らなかった藤本監督について調べてみました。
それでは参りまーす!!!!
藤本博史(ふじもとひろし)監督は、
大阪府泉北郡忠岡町出身の元プロ野球選手。58歳。
天理高校時代では1980年、2年夏の甲子園に四番打者として出場。
1982年ドラフト4位で南海ホークスに入団。
1988年には一軍に定着、主に三塁手として88試合に先発出場。
1992年には初の規定打席(28位、打率.253)に達する。
南海時代は7、8番といった下位打順が多かったが、
球団がダイエーに売却され福岡へ移転した後はクリーンナップを任されるようになった。
柔道をしていた為に体格が良く、パワーヒッターというイメージが強いが、
年間最多本塁打は1992年の20本と、どちらかというと中距離打者であった。
1998年シーズン序盤に金銭トレードでオリックス・ブルーウェーブへ移籍。
同年限りで引退。
その後は1999年から2010年までTVQ九州放送・J SPORTS野球解説者、
西日本スポーツ野球評論家を務めた。
2011年から2012年まで福岡ソフトバンクホークスの二軍打撃コーチ、
2013年からは一軍打撃コーチを務め、
2015年からは再び二軍打撃コーチとなる。
2017年からは再び一軍打撃コーチ。
2019年からは三軍監督。
2021年は二軍監督。
2021年10月29日、工藤公康の後任として一軍監督に就任する。