サクサク部の次の一歩。~01~
こんにちは。ごんちゃんです😊
コロナがまだおさまりませんがいかがお過ごしでしょうか?
自分は結構内向的なので自粛疲れ0かなと思っていたのですが
最近になって少し外出したい気持ちが出てきました🤔
これが…自粛疲れなのか…?😢
私なりにサクサク部の次の一歩を考えて来たので、
久しぶりにnoteにまとめようと思います✍️
01.ワクワクする長期的な目標を立てる
moonを作っていた時は、前田さんから
「SHOWROOMのテーマソング」と言う長期的かつ大きな目標があり、
大きな目標を小さな目標としてチームごとに分けて行動していたので
moonの動画を完成できたのかな、と思いました🤔
なので、「SHOWROOMのテーマソング」の様な
長期的で大きなビッグプロジェクトがあれば、
大きな目標が達成できるのではないかと考えました😊
目標を達成する具体的な方法は
サクサク部全体による3カ月くらいの長期的で大きな目標
チームによる1カ月くらいの中期的で中くらいの目標
チームによる1週間くらいの短期的で小さな目標
を設定できればいいと思います☺️
1週間のチームの目標が決まれば
個人個人も何をすればいいのか分からないことが無くなり
動きやすくなるのではと考えました😄
02.勝手に曲を提供してみた。
私はビックプロジェクトとして
「勝手に曲を提供してみた」と言う企画はどうかなと思いました🤔
様々なアーティスト風の曲を作ってYouTubeにアップし、
それがバズったり、本人の目に留まれば
アーティストがサクサク部の曲をカバーしてくれるかも知れません😆
本当に曲を提供できるかどうか分からないので
「提供してみた」という言い方はまずいかも知れませんが
パワーワードっぽいのでそのままにしときました😆
最初は前田さんに勝手に曲を提供してみてはどうかなと考えています😊
部長もどこかで言っていた気がするのですが、
スッキリの「バンドやろうぜ」企画で前田さんが語っていた
歴史に名を残す夢を叶えるためにも
サクサク部から勝手に曲を提供しても面白いかなと思いました☺️
もし実現すればバンドアレンジになるのかなと考えていて、
バンドアレンジの勢いが個人的にはsunのイメージに近いので
sunとして作ってもいいのかなと思うのですが
部長的にはどうでしょうか?🤔
03.まとめ
ワクワクする長期的で大きな目標を立て、
チームで実行すれば大きな目標が達成できるのでは?と考え、
その第一弾として前田さんに勝手に曲を提供してみてはどうかなと
思いました😊
次のブログではその他に思いついたことを書いていこうと思います。
興味がある方は見て下さると嬉しいです☺️
それでは。