見出し画像

2024.11.3 スナップWS・秋の遠足(牧歌の里 編)

前回のWS終わりに私が発した「次回は車出すので秋の遠足で牧歌の里と郡上八幡に行きませんか?」の問いかけに「行きましょう!!」と即答してくいれたメンバー

せっかく岐阜まで来てくれるので、少しでも負担を減らそうと地元スーパーのキャンペーンを利用して牧歌の里無料招待券を人数分ゲットした

あとは天候かな?と思っていたら季節外れの台風から変わった熱帯低気圧の影響で雨かもしれない?とやきもきした一週間だった

そして当日 晴れた!
集合場所のJR岐阜駅へ
近くの駐車場の車を停めて駅構内のモスバーガー前へ

モス前なら分かりやすいかな?と思ってたら迷うメンバーが多く、
あれれ?と思ったり
当初欠席予定だったメンバーもなんとか参加できることができたりと
ホストとしてはドキドキでしたが
皆さんを乗せて いざ 牧歌の里へGO!

運転手のワタクシはここまで全くカメラを出していないという(笑)

メンバーが撮った写真から

牧歌の里に到着して
初めてのシャッターが

晴れたのどかな里 

駐車場からしっかり撮るメンバー

さて皆さん歩いて入場門に行きますよ

ハートの木

どこから回ろうか悩む

なんとなく広場を通ってお花畑へ向かう

空も飛べるはず
特殊メガネ掛ければ立体的に見えるのかな?
額縁効果
何があるかな?

秋の気配感じる場所もあり
無心でシャッターを押していました

とは言え冬の準備も進んでいます
この場所も数カ月で雪景色になるでしょう

ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
子牛を乗せて〜
あ、牛じゃなかった

動物もいるのでお子様にも大人気な牧歌の里
チューリップ🌷の季節なんかにはもっと人が多いです

約2時間くるっと一周回ってきましたので丁度お昼時でした

少し車で移動してひるがの高原サービスエリアで昼食をいただきました

お蕎麦だけでは物足りず
飛騨牛まんとコロッケを追加

お腹も満たされたので、次の目的地 郡上八幡へ向かいます

つづく…

いいなと思ったら応援しよう!