![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93886390/rectangle_large_type_2_650860aa691591ee1b02c9523f26580c.jpeg?width=1200)
天敵「時間」を有効活用する為の思考法
どうも、こんばんは!
オンラインサロンを運営している現役オーナーのゴウです!
本記事では「天敵「時間」を有効活用する為の思考法」というテーマでお届けしていこうと思います。
あなたは過去に一度か「時間が足りねえ…」って思った経験はありますか?僕は毎日のように思っています。あなたもそうなのではないかと思ってこの記事を書いてます。それもそのはず。社会人の平日の平均可処分時間は、2.7時間と言われています。朝から晩まで8時間勤務をして、ご飯も食べて、お風呂にも入り、睡眠も確保しなきゃならない。そうすると可処分時間(自由に使える時間)は、たったの2.7時間しか残りません。
その貴重な2.7時間を使って、noteやブログを執筆したり、Twitter・インスタ・YouTube・音声配信など各SNSを運用するとすぐに時間が無くなってしまいますよね。お気持ちすごくわかります。
その貴重な時間を無駄にしない為にもこの思考法を持って帰って頂きたい。
この思考法は毎月、定期的に行って欲しい事なんです。当然ながら僕も毎月行っています。
それが「各SNSに明確な意味を持たせる」という考え方です。
運用しているプラットフォームは人それぞれ違うと思いますが、1つだけしか利用していないって方はほぼいないと思っています。僕もこのnoteを書いてますしTwitterも毎日やりますし音声配信もやってます。
あなたがどのプラットフォームを使っていても問題はないです。
大切なのは「明確な意味を持たせているか?」って事です。
これ当たり前のようで、意外とできていない人が多いです。そうなるとせっかく一生懸命に毎日運用しているのに効率悪い運用になってしまうんですよね。たったの2.7時間しかない貴重な可処分時間です。そんな遠回りしている余裕なんてないんですよ。
解決策としては、運用しているプラットフォームの特徴や特性をしっかりと理解すること。自分が目指しているゴール設定に適しているのかをしっかり見直すこと。
なんとなくやるのが一番ダメ。
僕は常にコレは何の為にやってるんだっけ?と定期的に振り返ります。
例えばですが、
今読んで下さっているこのnoteは、Twitterの140文字では表現できない長文で僕の想いを伝える為に書いています。
Twitterは手軽に運用できるので、投稿したり交流などをして僕の認知度を広げるため。僕の存在を知ってもらう為に運用しています。拡散性が高いので認知を広げたいという目的に適しているんですね。
Twitterマネタイズで上手くいってない方が多い気がするのですが、まさに特性や特徴を理解していないのだと思います。たった140文字で顧客を魅了できるってもう天才の領域でバケモノ級です。今から電話でセールスして良いと言われて、ただし140文字しか言葉を使ってはいけない。という条件であなたは商品を売れる自信がありますか?大袈裟にいうとこんな感じですw
次に音声配信ですが、これは狭く深い繋がりを作る為に運用しています。僕のTwitterを見て気になって頂いて、このnoteを読んで頂いてさらに気に入って頂く。それでも相手の立場を考えると文章のみなので、多少の不安は残りますよね。その不安を音声が取り除いてくれたりします。やっぱり声や話し方などに人柄って乗っかってしまうものです。自分では普段通りの口調なので、気づかないかもしれませんが相手はキャッチしてしまいます。
あとは難しい事を抜きにして、自分の好きな異性とやり取りする場合に「LINEよりも電話」の方がシンプルに嬉しいし仲良くなるスピードも信用できる度合いも段違いじゃないですか?音声にはそんな力が秘められています!
音声配信の間違った使い方…についてはまた後日みっちりと記事にしますw
楽しみにしてて下さい♪
【各SNSに明確な意味を持たせる】
note→長文でファンになって頂く
Twitter→認知。まずは存在を知ってもらう
音声配信→不安を排除。深い繋がりを作る
ご理解いただけましたでしょうか?
理解いただけたら今すぐに実践してみて下さい!
もしかすると意味もわからずになんとなくやってしまっている物があるかもしれませんよ?無駄とは言いませんが、そんな遠回りしているほど時間に余裕はないはずです。
理想としては、他人にしっかりと説明できること。説明できるという事は自分自身できっちりと把握できている証拠です。
面倒なことかもしれませんが、僕は常に「コレは何の為にやってるんだっけ?」と自分自身で振り返りを行っています。そうする事でブレなくなりますし、不要な物を早期発見できて断捨離できるようになります。すごくおすすめです!
我々、発信者の天敵は「時間」です!
できる限り効率良い運用を目指していきましょう♪
最後までありがとうございました。
次回以降も頑張って書きたいと思います。
フォローして楽しみに待っててくれたら嬉しいです♪
それでは、また!!
公式LINEでは個別チャットを解放しております。
ご気軽に質問やお問い合わせ下さい!
![](https://assets.st-note.com/img/1671982955539-O1h94VC9tU.jpg?width=1200)