ソウルコンで単眼鏡(望遠レンズ)を使ってみた📷🌟
はじめまして、gomです🐻
その辺にいるとにかく金欠なしがないKPOPオタクです
ENHYPENのジョンウォンくんをメインにオタクしてます
日々のオタ活記録を留めておける場所を探していた時にnoteに出会いました♩
基本は茶の間オタクですがたまに活発になるので
その活発な時期を記録して行こうと思います
そんなこんなで一発目は、今年の2月に行われたENHYPENのソウルコンで初めて単眼鏡(望遠レンズ, 以下単眼鏡)を使ったのでiPhone(13)との比較と簡単なレポを書いていこうと思います✏️
最近は海外コンで、iPhoneじゃ物足りないからGALAXYを使用してると言う人も多いですよね
確かにキャパの大きい会場や席が遠い時は、あのレベルの遠望機能がついてるGALAXYを使いたくなります…
買うとなると少しお値段が張りますが、今の時代とても便利でTwitterやショップでもそこまで値段もかからずレンタルできますし、なによりHYBEのアイドルはサムスン以外だと構いたくても構えないのでオタクもGALAXY持つしかないですよね~
ただ、GALAXYって…
操作が難しい!!
そうなんです、GALAXY、慣れるまでが大変なんです
設定を都度都度変えないと、白飛びしたり、かえって画質が悪くなったり
せっかく推しがかわいいポーズしてたのにうまく撮れてなかったなんてことも多々あります
(わたしが不器用なだけですが)
極度のめんどくさがり屋+常に金欠なので、そんな高いものは買えないし、安くでレンタルしたい、でもいちいちレンタルするのはめんどくさい、そもそも在庫がない時もあるし、いきなり現場が決まった時にすぐには借りれない、なにより設定がムズい!!
そんなわたしは、単眼鏡を手に入れました🔭🩶
単眼鏡、その名の通り単眼なのでレンズが1つの小型望遠鏡です
しかも携帯に装着できるタイプの単眼鏡です
今回、なぜ単眼鏡を使うことになったのか…
「GALAXYがレンタルできなかったから」です
無事ソウルコンが決まり、チケットは取れたらいいもののGALAXYをレンタルするのがめんどくかったわたしは、「明日レンタルしよー」「後でレンタルしよー」と引き延ばしていたらいつの間にか公演が一週間前に迫っており
当たり前にレンタル先はどこも埋まっていたのでめちゃくちゃ焦りました( ◜▿◝ )💧
よりによって座席もトロッコを狙っての1階席後列だったため本当に絶望していたのですが、前から存在が気になっていた単眼鏡を一か八か(まさに모아니면도)で買うことにしました🤲🏻
Amazonで目をつけていたものは売り切れ
他のサイトは割高だったので、私はメルカリで購入しました
届いて早々、試しに家の窓から外を覗いたのですが、もうそれはそれはめちゃくちゃ見えるんです
これは乞うご期待!!と言うことでワクワクしながら韓国へ飛び立ちました✈️
前置き長くなりすみません
ここからiPhoneとの比較になります⬇️
使用機種/品名
iPhone
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140316488/picture_pc_00a16b4f14aa65d3a4351ac51db98a25.png)
単眼鏡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140316644/picture_pc_83fd2699d3724b67b0f62e89fda11d6f.png?width=1200)
会場 : KSPO DOME
座席 : 1階 13区域 17列 14番
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315701/picture_pc_50cf3f1300cefef3f2333e58d44e737b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315721/picture_pc_108431043e4268b6638ffa83ba293246.png?width=1200)
小さくてすみません、大体の位置感はこんな感じです
iPhone/単眼鏡 比較
⬅️iPhone/単眼鏡➡️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317058/picture_pc_de495243e039d669173b899cdece9cb8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317059/picture_pc_89a1d58153a8003cfc1fdda5095ab044.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317064/picture_pc_a30c127d686e68300ba55cc5dcbb5646.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317063/picture_pc_bf6af04e549d1618fe3a11a4e73b9810.png?width=1200)
全て同じ場面(曲中)で撮影したものなので
違いがわかりやすいかと思います
特に3枚目(トロッコ中)の単眼鏡で撮影した写真
これは13区域からトロッコ停車位置の7区域を映したものです⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140421108/picture_pc_3725b4d6e2da1841d04a4e8f83af2c2b.png?width=1200)
❤️トロッコ(7区域)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148702476/picture_pc_c822cff53665148fb3278d32386fd0b4.png?width=1200)
13区域➡️7区域📸
割としっかり撮れていると思いませんか?
iPhoneで撮影した方は、13区域から11区域を映したもので、単眼鏡の時よりも距離は近いですがほとんど顔が潰れてますよね⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140421153/picture_pc_0306d70ecd95e8bd514a10f972c9dbdc.png?width=1200)
❤️トロッコ(11区域)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148702830/picture_pc_94d5eb64cd04a39ec799a96100f79a78.png?width=1200)
13区域➡️7区域
次に個人的に感じたメリット・デメリットをご紹介します
メリット
1⃣ 安い
安い、これに尽きますね
わたしが使用したCo-Goodsの商品は、以前はAmazonでも販売されており評価も良かったので狙っていたのですが、何ヶ月も品切れで、いつの間にか商品ページさえもなくなっていました
単眼鏡と言う商品自体、Amazonには数多く存在するものの、どれもレビューが少なかったり、性能がよく分からなかったのと、どうしてもわたしはCo-Goodsのものが良いというこだわりがあったので公式サイト・楽天市場・メルカリの3つで値段を比較し、1番安かったメルカリで購入しました
Amazon ¥1980 (うろ覚え)
メルカリ ¥2500
楽天市場 ¥2980
公式サイト ¥5380
GALAXYの1/50 以下の値段で買える
尚且つ、今まで通りGALAXYをレンタルし続けた場合
毎回レンタル費用で¥3~5000を払うより、1回 約¥5000を払ってしまうだけでいいのだからコスパいいですよね
とにかく安くすませたい人はメルカリで探してみてください
2️⃣難しい設定が無い
わたしのようなめんどくさがり屋さんの方や、機械音痴の方には胸を張ってオススメします
携帯に取り付けるだけなので操作はめちゃくちゃ簡単です
3️⃣転送作業が無い
GALAXYを使うといちばん面倒なのが転送作業
iPhoneユーザーなら特に大変ですよね
外付けのアダプター、SDカード、専用アプリが必要だったり、とにかく時間がかかる
レンタルする際は返却日までにデータを転送しないといけないのでほんとに大変です
対して単眼鏡は既存のスマホに取り付けるタイプなので転送作業がなく、とても楽チンです
4️⃣意外としっかり撮れる
正直少し舐めていたのですが、わたしが思っていた以上のものが撮れたので驚きました
デメリット
1⃣手ブレが酷い
動画を載せることができないので、手ブレがどの程度のものかお伝えできないのですが、ものすごく手ブレします
どれだけ脇締めて気使っても手ブレします
ですが、限度にもよりますが大抵はCapCutの手ブレ補正でなんとかなります
2️⃣色味が変(下記写真参考)
色味が変です
ライトが当たると肌の色が黄味がかります
あと輪郭もオレンジ青ぽく(?)なります
また、暗転するとほとんど映らないです…
少し暗い演出だとライトの都合などで全体的に青味が強くなります
白飛びも凄いので白衣装だと大変です
(↑これは単眼鏡に限らずですが)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412881/picture_pc_3eb4a9b9e8b038eb8cb99b42876aa24a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412880/picture_pc_b9c7e6f5c55ae7130c132091a11af535.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412810/picture_pc_e651ff2f755a2d3c9ddf4a8d6d326049.png?width=1200)
途中から右上に黒い点がでるようになった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412806/picture_pc_0c47e5526ab8b9bf028f774557261580.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412884/picture_pc_c627f0dfb33a92f2997f2d7db02f0fcf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140412875/picture_pc_2af50683ce3b3133a31227bd0bff2a94.png?width=1200)
3️⃣現場によってはスタッフに注意される可能性も
わたしは全く注意されなかったのですが、中には注意されたと言う方もいらっしゃるのであまり目立たないようにした方がいいかもしれません
4️⃣画質がパッキリじゃなく滑らか
これは人それぞれ好みがあると思いますがわたしは画質があまり好みではなかったです
GALAXYの画質も好みじゃないので
極論、良席に入ってiPhoneで撮影するのがいちばんいいなと思いました
5⃣付け・外しが地味に難しい
iPhoneのレンズに合うように、取り付けるのが意外と難しかったです、なんせわたしは不器用なので…
あとこれは個人的な事なのですが、単眼鏡をつけて撮ってる最中に、「あ、この場面は引きで撮りたい!!」「全体を映したい!!」というシュチュエーションがよくあるのでそういう時は付けて外して付けて外してをしてて撮り逃すこともありました
完全に自分の手際の悪さが問題点ですが一応デメリットとして書いておきます
このメリット・デメリットを踏まえた上で…
比較的綺麗に撮れたもの達を少しだけ載せます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317637/picture_pc_a9360e38bb8da2847fa86b01373a47ca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317594/picture_pc_8b6f6afcfc61c59f8a1517778a8f2a2c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317595/picture_pc_c11ca048aec6ea5d97a48bd1fb146a4d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317644/picture_pc_ba69dafdf3cd0e189bc1bfc76d974d11.png?width=1200)
ニコニコの포켓즈🦊🐱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317641/picture_pc_968fc0d69931d66b048d3a0112943c3d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317639/picture_pc_920978906d33bfef7a63d6cfc98b625a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317640/picture_pc_c651ec1b99fa29ecea445be6a35b81ec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317596/picture_pc_52b9b48d35e63db2f276b65ec6470d6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140317638/picture_pc_f57fc537d9a618a08ea16e827fa3365a.png?width=1200)
いかがですか?
だいぶ厳選して、綺麗なものを選びましたが、他の動画や写真も100点満点中90点くらいのクオリティのものが多かったです
ちなみに、比較で載せた写真のほとんどが単眼鏡のみでしたが
それ以降に載せた写真は全て
単眼鏡+iPhoneでズーム
しています
コンサートの序盤、わたしは単眼鏡を付けたことに満足してiPhoneでズームするのを忘れていました
距離にもよりますが、今回わたしが入った座席からは少し距離が遠いので単眼鏡のみだと被写体が小さくなります
⬅️単眼鏡/単眼鏡+iPhoneズーム➡️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140418724/picture_pc_5724b8b37b52fe9f51541c361e598b8f.png?width=1200)
見てわかる通り、⬅️の単眼鏡のみの写真は1画面に3人映るくらいの倍率ですが
➡️の単眼鏡+iPhoneでズームをした写真はきちんと1人にフォーカスできてますよね
単眼鏡+iPhoneでズームをすると推しチッケムが撮れます
全員映したい時や、推しが複数人いる方は(わたしが入った座席の距離感だと)ズームしなくても十分だと思います
今回、キャパがそんなに大きくないKSPOだったので1階席でもなんとか耐えましたがもう少し大きいキャパや、距離が遠い座席だと単眼鏡だけでは耐えられないと感じました
TFWの2Jの写真は、通常前にあるセンター/メインステージではなく客席がステージになったもので、区域で言うと42.3区域だったと思います
13区域から42.3区域だとほぼ真後ろの区域で、恐らく、フロア席F2からメインステージくらいの距離感かなと思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140421255/picture_pc_db1f277f440f3d39c9fac9f430f7a3a9.png?width=1200)
❤️TFW
それくらいの距離感だとめちゃくちゃ綺麗に撮れるので参考にしてみてください
想像以上に書きすぎてしまいましたが、誰かのお役に立てればと思います
みなさん良いオタ活ライフを…✨️