
機嫌良く過ごしてたのに突然3歳児にさえ取り乱すトリガーとは。
時間制限がある中で、
予想してなかった事がおこったとき…かな
サワッディーカ🙏gomarichanです
登園前、可愛い息子が掃除をしてくれてましたが、
時間がだんだん過ぎていくと比例してワタシの余裕が無くなってしまい…
声で威圧してしまう
というなんとも未熟な選択をしてしまいました。
嫌だ嫌だと息子の前で平気で不快感をばら撒いてるわたしの内側では
おちつけ、落ち着くって何だっけ、あぁ、めちゃブチギレ出るやん自分。こんな時にシコなんて踏めるかい。
何したら落ち着くかなってグルグル自問自答の末、
掃除だった。
すぐにできるワイパー使って髪の毛とか、
大したことないホコリを取るだけで良かった。
落ち着いた後すぐに息子に自分の中で
こんな葛藤があって、
さっきの態度はわたしの感情制御が暴走したの、
怖かったよねすいませんでしたって謝りました。
すると、
いいよ!僕泣かなかったでしょ?
と3歳にこんなこと言われて
己れの精神の成長を強く欲する母でした。
やっぱり怖かっただろうよ。
その後の登園しぶりに完全に悪影響出てました。
だからいま猛省反省。
わたしの人生いつも思い通りなんだけど、
もっと楽しくやってこう。
怒りのぶんだけの執着を、思い込みを感じてみようか。
こんな時は足掛け7年かけて編み出した、
gomarichan流派の足ツボしたり頭蓋骨マッサージしたりして血流を良くするんだけど、案の定どこ触ってもガチガチでした。
昨日デパートにいる時間が長過ぎたかな。
もうしばらく長時間人混みにいるのはやめて、
エプソムソルト風呂入って、シコ踏んで、
血栓できないように鼠蹊部、頭足首、カカトメンテナンスしていこう!お〜!
って何この自分応援投稿📣✨