見出し画像

悩んだ結果、アライアンスD(ヘッジなし)に乗り換えたわよって話。

何があっても、揺るがない精神性。
一本、筋の通っている人間ほど、強いものはない。

誰ですか。インベスコを手放すつもりはないとか言っていたやつは。
はい、私です。(詳しくは下の記事を参照)

まぁ、この数週間、日本でもアメリカでも選挙があったり、手取り増やそうとして様々な圧力かけられたり、色々とあったやん?
自分の仕事でも色々とあって、人生を見直すついでに、投資状況も見直したわけですよ。投資は人生。

それで、来年度は生活費に充てるために、投資信託の配当金が月に5万円くらいあったらいいなドラえもんと、こう考えたわけです。
そこでまず思ったのが、今保有しているインベスコをさらに買い増しする方法。
しかし、来年度のNISA成長枠を何で埋めるかとか、そういえばインベスコって手数料高いんだよなとか悩みはじめ、よく名前の上がる「ライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)」と比較したんです。

比較した内容は、ストッククラス様の「インベスコ 世界のベスト vs アライアンス・バーンスタインDコースの比較解説【メリット・デメリット】」を見ると、分かりやすいかと思います。


どちらも純資産総額は1兆円を超えているので、安心感はあります。
投資先や投資手法は異なっているのですが、そこについて語れるほどの知識がないので飛ばします。
ものくろが重視したのは、「信託報酬」と「信託財産留保額」です。
長期保有するつもりなので、あまり高いと困ります。
インベスコとアライアンスDを比較すると、両方ともアライアンスDの方が安いんですよね。

もちろん、配当金の安定感はインベスコの方が高いです。
しかし、結果としてアライアンスDを選択しました!
無配になったらもうしょうがないけれど、とりあえず配当金200円で計算して、300円や400円の月はラッキー♡ぐらいに思っておこうと思います。

月5万円の配当金を得るには大体300万円ほどの元本が必要そうです。
というわけで、来年の春をめどに総額300万円くらいになるまでアライアンスDを積立購入することにしました!

アライアンスDのために、まず今保有しているインベスコは売却します。
さらに、もうすでに旧NISAのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とオルカンの売却完了していますし(ありがたく最高値付近で約定できました😭)、ずっと悩みの種だった「iFreeNEXT FANG+インデックス」も奇跡的に利確できたので、資金源は十分……なはず!

毎月の配当金が、今から楽しみで仕方がない~💛

いいなと思ったら応援しよう!