見出し画像

理解するのは難しいのか~頭の素地が違うと意思疎通は不可能か?諦めるしかないのか?~

河野行革相「話をそらすなよ」緊迫する場面も 費用削減議論は進まず 行政事業レビュー - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201115/k00/00m/010/260000c

11月12日~15日で行政レビューが行われたわけですが・・・。


どんなものか試しに見て、3分で挫折したと友達がLINEをしてきた。

何を言っているのか、理解できない。と。内容が難しすぎて、よくわからないと。

「専門的に仕事して勉強してないと、ああいうのを見てもまったくわからないよね。何を言ってるのか頭に入ってこないから。見るの諦めた。」 

(  ・᷄ὢ・᷅  )うーん。


頭の違いからくるコミュニケーションの齟齬?


拙くとも、多少は体裁をなしているだろうなと信じてリプライをしているのですが・・・。

ある人から言わせると、私のリプライ。


アカウント主の目にはこう見えるのだと。

無題353_20201120105045

私の見えてるリプライと、アカウント主が見えている風景はこれだけの乖離があるのだと。

頭の違いがわかってはいたが、こうだと言われてしまうと悲しみがあるなあ。

河野氏アカウントには、仲介者がいると。河野氏とリプライ欄の認知力には違いがあり過ぎるので、リプライ欄の内容を河野氏がわかるように伝える役割の人がいるのではないか?我々はその第三者を河野氏と思い込んで毎日リプライをしているのではないか?と。言われたことがある。

無題353_20201120105045

全てのリプライがこのレベルに見えるとしたら、河野氏はリプライ欄で壁のイタズラ書きを見るようなものであるろうか。

そうなってしまうのも、無理はないのかもしれない。大臣になる頭と自分の頭には歴然とした差があることは、自覚してはいる。

偏差値20違うと噛み合わない問題を思い出す。同じ日本人であっても同一言語を使っても、頭に差があると、コトバのやり取りは無理なのだろうか。何だか落ち込んでしまう。😔😞

リプライを送るな、河野氏に迷惑をかけるだけなんだから、諦めろ。反応するな。あそこはリプライ禁止にすべきなんだ、意思疎通は無理なのだから。

と言われたこともあったのを思い出す。

リプライするのが楽しいから、みんなのリプライを見るのが楽しいから。では、ダメなんだろうか。今も迷いはある。自分はあそこにいるべきではない頭なのだろうかと。

😞😔😞😔

河野太郎行政改革相は「無駄を削ることにとどまらず、政策のあり方を含めた議論をお願いしたい。縦割りで効果が発揮できていないものを国民に知っていただきたい」と述べた

これもなかなか厳しい道なのか?

何を言っているのか意味がよくわからない。と言っていた友達。

「現場の人がやりやすいようにやってもらえれば、いいんじゃないかなあ。役所で働いてないから、説明が何を言っているのかが、あんまりよく理解できなかった。

私達に公開しなくてもいいような気がする。勉強してないと、ああいう話しをにわかに見ても理解できない。いいも悪いもわからない。高い給料をもらって、頭のいい人達が考えてやったことが失敗したなら、それは仕方ないよね。私らみたいな頭でやったって、あの人達よりうまくできるわけないんだから、諦めるしかないよ。」

まあなあ。日本中が私と同じレベルに落ちたら目も当てられないからなあ。

ん〜どうでしょう

霞ヶ関で永田町で行われていること。と、我々の身近の出来事は、互いに干渉せずに触らずにパラレルワールド的に別進行し交叉しない方がいいのだろうか。

部外者が人の仕事に口出しするものではないような気がする。代わりにやってあげることはできない。

現場を知らない第三者から口出しされるのは、不愉快であろう。互いに触り合わない方が傷口は拡がらないのかもしれない。無下に互いが傷つけあうこともないだろうか。

政治家は政治家の世界で完結をして、我々は我々の世界で完結をする。のが正しいのか?(互いにラクなのか?)

今になって意見を言ってくれと言われても、頭の違いや考える素地がないまま歳を取ると、意見自体が出てこない。 

頭のいい人にお任せして、失敗したなら、辞めてもらえばいいじゃないのか。誰がやっても変わらないし、変われないし。同じだよ。そうなってしまう。

なので、みなさんは若いうちに考えて素地を養っていただきたい。私くらいになると、手遅れだからだ。忘れる一方で頭には何も入らない。

一方で・・・

こちらはパンクしてしまったそうです。

期待ムードがあるのだろうか?いちかバチが言うだけ言ってみるかという機運があるのだろうか?

自戒

私の中に2人いる。

・どうせ誰に何を言っても変わらない。変えられない。変わることがいい事とも限らない。変わらない方がラクだし、考えるのも面倒くさい、内容が難しくて調べても理解できないし。残りの自分の使命は、死ぬだけだし。


・いやいや、悶々と考えていても何も変わらないじゃないか。

例え何も変わらなくても、変えられなくても何もしなくて後悔はないのか?嘆くのならやるだけのことはやってからにしないか?

自分の意見を発信するだけでもいいから、やるだけやればいいのではないか?泣き言は手を尽くしてからにしてはどうだ?

認知の乖離が埋まることは未来永劫なくても・・・。



いいなと思ったら応援しよう!

ごまめ報道部
基本的にサポート不要ですが、お気持ちありがとうございます。感謝します。