![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92921512/rectangle_large_type_2_8ce96903691d7d10148391fd896e5c4f.jpeg?width=1200)
河野太郎大臣1週間の報道をフラッシュバック12月4日~10日
5日
北海道経営未来塾が東京で研修会 デジタル庁など訪問: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC052KK0V01C22A2000000
6日
ダム放流、電子メールで連絡OK 河野氏「ファクスのみと誤解」(共同通信)
「マイナ保険証」普及へ検討会 関係3省庁が初会合(時事通信)
小川さゆりさん「救済法案は不十分」 寄付の『取消権』行使のハードルの高さなど指摘(MBSニュース)
旧統一教会の被害者救済法案、審議入り 今国会での成立目指す(毎日新聞)
男性国家公務員の育休取得率、過去最高の34% 21年度: 日本経済新聞
マイナンバーカード、本人確認を緩和へ 高齢者ら交付時: 日本経済新聞
<#河野大臣 会見📷>12/6
— デジタル庁 (@digital_jpn) December 6, 2022
冒頭、#内閣人事局
・国家公務員の #育児休業 の取得状況等#デジタル庁
・ダム放流時の関係機関への連絡手段
(#FAX でなくメールでも良いことの周知)
について発言し、質疑応答。
🎥動画https://t.co/V1nvMTmsj8 pic.twitter.com/rdwB5gdivE
7日
被害者救済法案、8日に衆院通過 与野党、採決合意(共同通信)
マイナンバーカード交付で役所は混雑…ポイント付与のカード申請期限は今月末まで 自治体は「出張申請サービス」も(静岡朝日テレビ)
潮風と陽光を受けて3年ぶりに湘南国際マラソン マイボトル・マイカップでごみ削減(みんなの経済新聞ネットワーク)
新生児のマイナカードは「特急発行」、健康保険証廃止めぐり政府検討(朝日新聞デジタル)
“被害者救済法施行後 改善のため検討会設置へ” 河野消費者相 | NHK https://t.co/tuqMLRgGqO
— 河野太郎 (@konotarogomame) December 7, 2022
救済新法あす衆院通過 今国会で成立へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
河野太郎大臣が壁?カルテルの中国電も値上げ申請 (産経新聞)
マイナカード申請53%で交付金 政府のデジタル化支援受給要件(共同通信)
8日
救済法案、会期内成立へ 追加修正、立民も賛成方針 8日衆院通過、参院審議入り(時事通信)
デーブ・スペクターが決める〝裏〟新語・流行語大賞2022(週プレNEWS)
岸田首相、救済法案成立後に被害者と面会検討(産経新聞)
9日
最大2万円還元「マイナポイント第2弾」がもらえるマイナンバーカードの申請は12月末まで! スマホ・キャリアショップの申請手順をチェック(Impress Watch)
電気代が高騰する中、料金の3~4割を占める託送料金について、河野消費者担当相が経産相に対し、消費者にわかりやすく説明するよう求めました。#ニッポン消費者新聞 https://t.co/wYPZOckNPh
— ニッポン消費者新聞 (@shohishacom) December 9, 2022
河野太郎担当相、救済法案「これから先の被害防止に資する」(産経新聞)
河野太郎担当相、救済法案の運用状況把握の検討会に意欲(産経新聞)
河野消費者担当相「法案成立がスタートライン」https://t.co/SOIg03dlhz
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 9, 2022
旧統一教会問題に関しては「この問題に対応してこなかった政治の責任はしっかり受け止め、反省をしなければならない」と強調した。
配当受け取り、サインで可 押印不要、来年5月から(共同通信)
https://twitter.com/digital_jpn/status/1601132041185083392?t=0DEMS9zi9EGgDa3-BRZlnQ&s=19
<#河野大臣 会見📸>12/9
— デジタル庁 (@digital_jpn) December 9, 2022
冒頭、
・株式の #配当金 受領時(配当金領収証方式)に求められる #押印 の不要化
・デジタル完結のため #株式数比例配分方式 等への移行推奨
について発言し、その後質疑応答。
📹動画https://t.co/T686omb8Xh pic.twitter.com/Ip5n2KbahA
救済法案審議 元2世信者を参考人招致へ https://t.co/DTosUcUNr6 #テレ東BIZ
— テレ東BIZ (@txbiz_ondemand) December 9, 2022
10日
世界最初の「マイボトル・ランナー」が駆け抜けた湘南国際マラソン2022開催レポート(BCN)
旧統一教会の被害者救済法案、参院委で審議開始 夕方成立へ(毎日新聞)
旧統一教会被害者救済新法が成立 「霊感」使った寄付勧誘に刑事罰(毎日新聞)
河野太郎大臣 そっくりさんに話題沸騰 双子疑惑否定も「てっきり身内かと」「パッと見、親戚かと」の声(スポニチアネックス)
— 河野太郎 (@konotarogomame) December 9, 2022
ちゃうけど、宮崎に応援に行くか。 https://t.co/QjollyESZw
— 河野太郎 (@konotarogomame) December 9, 2022
選挙戦、こんな感じで県内各地を回っています。
— 河野俊嗣 (宮崎県知事) (@shunji_kouno) December 9, 2022
この写真は昨日の朝、高千穂町にて。 pic.twitter.com/0GLkoFV3jL
首相最大の危機も「山で始まり河で幕」 神奈川関係議員が注目集めた臨時国会閉幕(カナロコ by 神奈川新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ae37e80a7b5f71c04999ad899a0d0c673d496d
いいなと思ったら応援しよう!
![ごまめ報道部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86114210/profile_7bd19b3989f8ecabf0295e95dda30d91.png?width=600&crop=1:1,smart)