5年ほど推してるコンテンツが燃えた。
※本垢で書き込んだら相互の俳優オタクにブロックされたので、これは一般的な意見じゃないかもしれません。
2.5次元界隈にいる方はご存知かと思いますが、舞台「剣が君」が燃えています。
私は俳優は人並みにしか知らず、自ジャンルの舞台化には足を運ぶタイプで、特定の俳優が好きなわけではない。流行りの刀の擬人化やアプリゲームの舞台化には、行ったことがない。他にも掛け持ちジャンルがあり、その舞台シリーズだけ10回ほど入り浸った俗に言う「作品ファン」だ。
それくらいのにわか目線の話で、正しい話ではないと思うけど書き連ねる場が欲しかったので、一愚痴だと思って聞いて欲しい。多分今炎上してる大多数の民意とは違う意見だと思う、気に食わないならここで去ってくれ。
剣が君に出会ったのは、5年前くらい。丁度forVがリリースされたあたり。友達にめっちゃ綺麗な絵の乙女ゲームがある、買って一緒にやってみないか?と言われたのがきっかけ。Vitaがなければ出会ってなかったのでブラウザ版から支えてくれる皆さんには感謝しかない。
元々好きな作品が同じReject系列で、世界観もファンタジーと少し寄っていたので(私が好きなリジェは洋風のファンタジーだったが)、当時の私はじゃあプレイして感想を話そうとなった。
プレイした。結論から言うと、ハマった。
※以下次の改行まで思い出に浸っているだけなので読み飛ばして良い。
何が良いって語り出したら止まらないけど、何より世界観が好きだった。元々ファンタジーものが好きで、イケメンだけじゃなく可愛い妖怪も出てきて、鬼側にも事情があって。鼓が攻略できないことを1年くらいメソメソ泣いていた。どのルートもズタボロに泣いた。全部のルートを噛み締めてあっという間に百夜綴りが出た。すぐに買った。もっと好きになった。埼玉の外れでやったリアルイベントも、スキドル先行こそは取れなかったけどCD買って両部一般で入った。声優さんがアニメ化したいねって言ってくれたことだけで何度も繰り返しずっと生き長らえてきた。
※ここから本題に戻ります
本当に本当に剣が君が好きで、今回の舞台化のニュースすごく嬉しかった。3月あたりから舞台が中止になってきて、不安だったけど。
4月にチケット申し込みがあった。コロナでどうなるか分からないことに同意して、チケットを申し込んだ。キャストはこの時点で未発表です。
推しが解釈違いだったらどうしよう、受け入れられないものに1万2000円(千秋楽は1万3000円)、まぁなんで値段違うのかよく分からないけど。何も情報がなく、それでも新しい展開に胸を弾ませてチケットを申し込んだ。舞台俳優好きな友達に「キャスト後出しで1万3000円は笑う」って言われたりもした。それでも嬉しかった。
チケット結果の当日、何時に当落が来るのかソワソワして、Twitterでずっと剣君舞台で検索かけてソワソワしてる同志たちのツイートを見て、手配がキャンセルになった!と騒いでいた。18時に1件だけメールがきた。いける。嬉しかった。
原作ファンのみんなで「リジェが原作ファンを優先していけるように、気を使ってくれて嬉しい、どんなキャストでも暖かく受け入れよう」って話した。中には解釈違いだったら怖いから申し込めないって言ってた人もいた。それでも、その空気が楽しかった。
ビジュアルが公開された。全通特典が出た。一般の申し込みが始まった。俳優ファンの方のツイートで「前に最速先行あったのか」「知らなかった」「原作ファンが最速なのはまぁ仕方ないか」というのを見かけた。不満そうだったがそんな荒れてはいなかった。此方としても原作ファンで周りが埋まってくれるのに安堵した気持ちもあったので少し申し訳なく感じつつ納得してくれ...と祈った。
チケットは1枚持っていたけど、謎に「前日までどのルートか分からない」ので、箱推しなのもあって一般も申し込んだ。当たった。それなりに後列だったり前列だったりした。
そのあとコロナで全く音沙汰がなかった。稽古の様子も一切ない。
6月、決行の連絡と急にキャストが降板した。
キャストの降板、一身上の都合って書かれててコロナかな?まぁ俳優側も選ぶ権利はあるから仕方ないよねって思った。
しかし、俳優側のツイートを見ると何やら不穏な空気だった。そもそもこのキャストは全通特典に居なかったので最初から険悪だったのかもしれない。その辺りは知らない。値上げも一律じゃないとか色々なんか炎上要素があるのは理解している。
ただ言わせてもらおう。降板は仕方ないにしろ、運営と俳優がTwitterで喧嘩するな。
いやなんで?喧嘩すんなよマジで。俳優がやるのTwitter、嬉しいよね。日常も見れてさ。俳優も人間だもんね。色々呟きたいよね。
でもさ、普通に一般の会社員が取引先と揉めて取引が破棄になって、本名で会社の人が知ってるTwitterで「A社と取引辞めました、方針に沿えないので」って言うの普通に良いと思ってるの??????知らんけど俳優さんの身内垢でやってくれよ、いいよ別に、俳優間とか業界者との個人ラインとか鍵垢とかで「剣が君運営クソだから降りるわ」って呟いても連絡しても、私も鍵垢で上司クソ〜!!って言うし。でもその呟きは上司が目につくことは絶対ない状況でやってます。
降板ってすごく勇気がいることだし、特に人脈の世界だから、身の潔白をしないと生きにくそうだよね。降板する役者、ってイメージいやだもんね。でもさ、ファンの見えるところで企業と喧嘩しないでください。
俳優の身の潔白のために、今後のために作品名を売られた感じがしてとても悲しい。
あくまで剣が君じゃなくて、燃えてるのは運営サイドだと思ってる。でもぱっと見の意見、ほぼ剣が君の舞台の文言から始まってる。Amiproの文字はほぼ見ない。
百歩譲って弁明するならせめて、Amiproの方針に沿えないってことで呟いて欲しかった。ざっくり運営って言わないで欲しかった。そして作品に謝って欲しかった。そんな風に名前が知られるのはとても悲しい。そこまで自分の意思で決断できる素晴らしい俳優(リプライ参照)なのであれば、その辺配慮して........
あとチケットの値上げはスキドルもしていいよ。再抽選でもいいよ。でもしれっと俳優ファンがグッツ付きチケット申し込むのは納得できない。だって初期は仕方ないって納得してたじゃん君たち。申し込み履歴がある人だけの再抽選でお願いします。もう会場で一律回収してくれたらいいのにな.......
あと普通に剣が君舞台化してたの?知らなかったっていう野次馬層、チケット申し込んでないけどからはじまる層の意見が少し謎です。あなた関係ないじゃん.....
書いたら少しスッキリした。別に賛同して欲しいわけではない、聞いて欲しかった。
そしてもちろんAmiproはクソ、頭の先からつま先までクソ。やっとルート発表しても遅いよ。何を言っても墓穴。もう余計なこと呟かないでくれ。このまま静かに当日迎えてくれ.....