![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91000256/rectangle_large_type_2_68128c0953fb325410abe61b8f85f8d0.png?width=1200)
感情を読み違えてることに気づかない人
「相手が反応した=キレてる」
と決めつけるモラ男さんを見て
思い出した出来事が2つある
1つはモラ男さんとゲーセンで
マリオカートをした時のこと
一戦目はモラ男さんが勝ち
二戦目のコースを選んでいる時
「怒んなってw」
と言われた
なんでコース選びで迷ってるだけなのに
黙っている=怒っている
と決めつけるのだろう?
不思議だった
2つ目は友人達も交えた飲みの席
音楽で使うスケールの話題になった
モラ男さんはギタリストがよく使う
数字でスケールを言った
一方でピアノ出身の私は
ドレミに訳さないと分からない
だからモラ男さんが言った数字を
「1,3♭4...ってことは
ハ長調なら
ドミ♭ファ...」
と指を折りながら変換する時間が必要だった
するとモラ男さんは
「あんま言うとコイツ拗ねるんで」
と勝手に
黙っている=拗ねている
そう決めつけて
知人達にケラケラ笑いながら言った
ちなみにこの席では
知人が軽い下ネタを言って
私が笑うと
モラ男さんは頭を叩いてきた
相手の感情を
「どうしたん?」と聞くこともなく
勝手に決めつけたり
気に食わないことがあると
問答無用で頭を叩く
コミニュケーションを取ろうとせず
自己判断・自己完結
それができなきゃ一方的にキレる
キレれば、不機嫌を露わにすれば
相手が言うことを聞いてくれた
そんな誤った成功体験があるのだろう
サムネのように
自分より“下”と思ってる相手に対して、ね
かく言う私も
成功体験を与えてしまった一人だ
それがコチラ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91000461/picture_pc_46cfd6116c75bbf94d87f99b4a4f0cb0.png?width=1200)
謝罪の言葉はない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91000463/picture_pc_d7427d882ecaba20b5419f487cbee98a.png?width=1200)
厳しい可能性を伝えても
「何時がいい?」「また別日にする?」
と聞くこともなく勝手に時間を決めて
寝落ちを謝っても不機嫌アピール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91000462/picture_pc_c2b53f7f45a4f979d8666c0e1db56287.png?width=1200)
これまたモラ男さんが勝手に時間を決めるシステム
今読み返すと
モラ男さんの言うことを聞きすぎた
私にも非はある
お互い異なる時間に仕事をしているのに
「お前が俺に合わせろ、俺は合わせん」
と言わんばかりの態度
社会人同士のお付き合いを
したことがないのだろう
こちらの段取り度外視で
急に家に来訪されたこともあった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91000876/picture_pc_4a69a1125bdc9b588df05a64cb9afa33.png?width=1200)
何の確認もなく
4時15分に私の家へ突撃訪問
お腹空いてもないのに何故たこ焼き?
モラ男さんのお母様は
本当に配慮のある人だった
たまにモラ男さんに
手土産を持たせて下さる時は
お出汁、クッキーetc...
一人暮らしでも困らない保存の効くもの
そういう気遣いに気付かぬまま
アラサーで路頭に迷いそうな時
帰る場所を与えてくれた恩も忘れ
モラ男さんの態度とお腹は
大きくなっていったのかな
気管支炎で嘔吐したと伝えてるのに
「明日スペアリブ持って行く」
なんて言われた日もあったなぁ
以下はモラ男さんなりの
毅然とした対処文らしい
もう少し誤字脱字を減らしてみては?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91001354/picture_pc_4ae99b97aa207cbb6872ea84a37776ef.png?width=1200)
Twitterに誰か一人の更新を通知する機能なんてあるの?知らなかった...
おばはんの対義語は女子なんだろうか...?
二極思考しかできないと、そりゃ色んな人とSNSで揉め事が絶えない筈だわ
(界隈の人と飲み会すると、今は○○に怒ってたよ、と聞くことが今年だけでも3回はあった)
何にせよ
住居や職を与えて貰わなきゃ
生きれない老害ツイ廃になるぐらいなら
自立したおばはんの方がずっといいです^^
モラ男さんの
親の物は俺の物
パートナーの時間も俺の物
親が子守りしてくれることがあっても
俺一人で子育てしてます顔
まるでジャイアンの
悪い部分だけを凝縮したような姿を見ていると
福利厚生・ファミサポ・療育を活用して
定型さんや発達凸凹さんを養いながら
シッターである私にも「お陰様で助かりました」と言えるシンママ達への尊敬の念が止まらない