
(買い目付き)1/26予想:直前の坂、最後の直線の上がり傾斜、と体力と駆け引きが鍵!
♪ 響けファンファーレ、届けゴールまでぇ〜、輝く未来を君と見たいぃから〜♪
数少ないダート重賞でダートG Ⅰ チャンピオンS(同舞台)からも有力馬が参戦予定です. ここはどの馬がG Ⅱ 大将の称号を得るのか楽しみです. 明け4歳のG Ⅰ でも好走経験がある古馬かが見どころです.
先週の日経新春杯は下記の組み合わせ、8 - 14 - 1で快勝(^^v
最終オッズは9,140円と万馬券には届きませんでしたが購入した時には万馬券相応でしたので、まぁ満足しています.
(買い目)
3連複フォーメーション:
8, 10 - 3, 7, 10, 13, 14 - 1, 2, 3, 4, 6, 9, 13(57点)
この内、万馬券になる組み合わせで狙いたいです(^^;
中京11R:4歳上オープン (ダ1800)「プロキオンS」 G Ⅱ *別定
(予想)私のデータブックには阪神ダート中距離での好走馬を狙え、とありますが確かに左回りといっても東京ダートのようなワンターンでは無く小回り実績が必要なのかもしれません.
「中京・阪神ダートでの好走歴」があるのは、
5番サンマルパトロール、6番ロコポルティ、7番ニューモニュメントで人気薄でしたぁ(^^;
「中京ダートでの好走歴」があるのは、
5番サンマルパトロール、6番ロコポルティ、11番ディープリボーン、13番カズペトシーン
「阪神ダートでの好走歴」があるのは、
1番サンデーファンデー、14番ミッキーヌチバナ
と言うことで、想定3番人気までのお馬さんがいませんでしたぁ、、(^^;
さて、今回想定2番人気は10番オメガギネスですが、昨年9月のシリウスSで、そのサンライズジパングに肉薄した12番フタイテンロックが想定13番人気なんて、、、また、オープン戦では好走している8番タマモロックも想定11番人気とは、、、
もちろん、G Ⅰ 出走成績は侮れませんので、3番ドゥラエレーデ、9番サンライズロックは外せないとしても、上に挙げたお馬さんもそれ程差が無いのでは?!
(買い目)
3連複フォーメーション
3, 9 - 1, 5, 9, 10, 13 - 1, 6, 10, 11, 12, 13, 14(51点)
ワイド
12 - 1, 4, 5, 8, 10, 16
Boxは、4, 8, 14, 16