![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707772/rectangle_large_type_2_2e2a7eedd5930c6b92e7bc183920a725.jpeg?width=1200)
[ G Ⅰ必勝予想 10/13 ] はっきり言って混戦です. どのお馬さんにもあります!
♪ 響けファンファーレ、届けゴールまでぇ〜、輝く未来を君と見たいぃから〜♪
今年のG Ⅰ予想は当たってます!なかなか混戦ですが、自論も含めて予想していきたいと思います!
京都11R:3歳オープン(芝2000)秋華賞(G Ⅰ)
(注目馬)13番クリスマスパレード(父:キタサンブラック)
(解説)京都芝2000の馬場特性から逃げ有利と見ました. また右回りや距離特性を考慮してクリスマスパレードを抽出しました. 丹内JKから乗り替わった8番コガネノソラに騎乗する坂井JKもここは先に出る可能性も高いのではないでしょうか.
気になるのは11番ランスオブクイーン. オークスでの粘りで3番クイーンズウォークとほぼ差が無い試合結果はブラフでは無いでしょう.
他、5番チェルビニアはルメールなので(?!) 十分考慮しますが、右回り実績が無いところがどうか. 14番ステレンボッシュは関東JKに不利の秋華賞実績の呪縛をなんとかこなして欲しい戸崎JKに期待. クリスマスパレードを推すなら2番ミアネーロも外せません. 小回りの最終ハロンで伸びる脚色は出色もの. あっさり勝ってしまうかも(^^;
大穴は想定12番人気の7番チルカーノ. 今年の鮫島JKは乗れてます. 主戦ではありませんがチルカーノは今回の舞台と似ている京都2200勝ちもありますし、鞍上は今年乗れている鮫島駿JK. 期待してます.
もう一頭、4番タガノエルピーダは朝日FSで牡馬のジャンタルマンタルに僅差の活躍と2000も実績があるので一考. これはワイドで押さえます.
(買い目)3連複 :13 - 2, 3, 5, 7, 8, 11, 14
ワイド:7, 10, 11, 12, 15,
#秋華賞
#オークス
#キタサンブラック
#京都芝2200
#京都芝2000
#KarelBoehlee
今日の気分:karel boehleeです. またジャケ買い(?!)と言われそうですが中々ですよ!是非一聴を(以下はレビューからの抜粋)
日本人の嗜好に合った良質のピアニストが数多く存在するオランダ。なかでも84年、“ヨーロピアン・ジャズ・トリオ”の初代ピアニストとして華麗なデビューを飾ったカレル・ボエリーは、いまや日本のファンにはすっかりおなじみの存在だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728779785-dRhT3zelApXtNkGKUYxvH6V5.jpg?width=1200)