くがるがさんに読んでほしい本のプレゼン!
配信で仰ってた、
ジャンルはミステリーかSF
シリーズではなく1冊で完結
伏線回収、シチュエーション固定型の短編などが好き
という条件からミステリ2作&SF2作を選んでプレゼンします。既に読んでたらご愛嬌!
ミステリ編
たくさんあり過ぎて難しい!既に読まれてる作品も多いだろうし…。
とりあえず最近出た作品の中から「伏線回収」に的を絞って二作!
六人の嘘つきな大学生
『このミステリーがすごい! 2022年版』国内編8位の作品。
有名企業の最終面接に残った6人の学生。彼らにはそれぞれ隠し事がある中「グループディスカッション」をする事になり……。という内容。
どうです、マーダーミステリーのシチュエーションっぽくないですか!
そして何より伏線回収のオンパレード。きっとくがるがさんも気に入って頂けるはず。
medium 霊媒探偵城塚翡翠
色んな賞を総ナメした作品。刊行当時の帯に書かれたキャッチコピーが「すべてが、伏線」だけあってそういうのが好きな人にはたまらない作品です。
続編が出てはいますが、この1作で物語は完結してるので問題無しです(僕も続編は未読です)。
これ以上は何を言ってもネタバレになるのでここまで!
SF編
1作完結でSF基礎知識…..と言うと「たったひとつの冴えたやり方」みたいな有名古典がまず浮かぶけど、何かそういう方向性じゃない気もする……う〜ん……と悩んだ結果、最近出た読みやすい作品と、有名古典から1作ずつ!
最後にして最初のアイドル
「星雲賞」(SF作品の人気投票みたいな賞)2017年短編部門受賞作。
表題の「最後にして最初のアイドル」他2篇が収められています。
タイトルからも表紙からも「これがSF?」と思われるかも知れませんが、れっきとしたSFです。「ある意味SF」とかそういうチャチな次元ではなく、物理学・生物学を下地にしたハードSFです。
おすすめポイント
くがるがさんは「SF基礎知識を吸収したい」という動機もあるみたいだったので、SFによく出てくる概念・用語が散りばめらてる点ではこの作品(の表題作)はうってつけかもです。
そして何より、物語の「惹き」が良い!冒頭1ページ目から引用します。
どうです?ワクワクしませんか??短編なのにこの大仰な前フリ。
おすすめしづらいポイント
・SF頻出用語が散りばめられてるとは言うものの、特にその用語が詳しく解説されているわけではないので、気になる用語は自分で調べる必要があります(もちろん調べなくても楽しめます!)
・物語としては、万人にお勧めできるハッピー!爽快!な物語では決して無いです。ネタバレにならないよう書くのは難しいですが、途中、不快な気持ちになる可能性があります
星を継ぐもの
月で宇宙服を来た人間の遺体が見つかった。しかしその遺体は5万年前に死んでいた。月なのに何故!?――という謎の提示から始まる作品。有名作なのでご存知かも知れません。
最近の「三体」ブームの中、三体と比較される事も多いハードSFです。
一応「ガニメデの優しい巨人」など続編が出ているのでシリーズものとも言えるかもしれませんが、物語としてはこの1作できちんと完結しています。
おすすめポイント
・謎解きが主題なのでミステリー好きにとってはとっつきやすい
・読み終えた時の満足感と納得感
おすすめしづらいポイント
・やはり古い作品(1977年刊行)かつ翻訳作品なので、持って回った言い回し等の読みづらさがあります。くがるがさんならもしかしたら原書(英語)版の方が読みやすいのかも?
・面白くなるまでが長いです。また全編通してちょっと冗長と言うか、「もうちょっとこれ圧縮できたんじゃないかな〜」という印象を個人的には受けました
くがるがさんに読んでほしい(そして感想を聞きたい)作品は無数にありますが、たくさん書いても仕方ないので一旦ここまで!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?