![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135627790/rectangle_large_type_2_1aa6f240a935aa59f295b7226716f902.jpeg?width=1200)
ニンジャスレイヤーTRPGソロシナリオ【ワイルドハントのセッタイ警備】
ヘッダ写真はぱくたそから
はじめに
このシナリオは「ニンジャスレイヤーTRPG」第2版の成長の壁を1つ以上突破したザイバツニンジャを想定した1人(ソロ)向けシナリオです。
確定でニンジャスレイヤーと戦うことになるため、難易度はデッドリーめな。
導入
あなたはキョートからネオサイタマへ派遣されたザイバツ・シャドーギルドのニンジャだ。
ある日、あなたはワイルドハントからイテコマシ・オニ・ヤクザクランとのセッタイの警備をするようにとの命令を受ける。
◆ワイルドハント (種別:ニンジャ)
カラテ 8 体力 8
ニューロン 9 精神力 16
ワザマエ 11 脚力 6/N
ジツ 6 万札 30
攻撃/射撃/機先/電脳 8/11/9/9
回避/精密/側転/発動 11/11/11/15
◇装備や特記事項
ムチ、コマx4(カラテミサイル触媒4回分とみなす)
『●連続攻撃2』、『●連射2』、『●時間差』、『●マルチターゲット』、
『◉忠誠心:ザイバツ』、『☆◉カラテミサイル触媒』、
『◉◉グレーター級ソウルの力』、『◉◉タツジン:ムチ・ドー』、
『★ラピッド・カラテミサイル』、『★キネシス迎撃』、『★★カラテストーム』、
『★コマ・ジツ』
★コマ・ジツ
使用タイミング:手番「開始フェイズ」
コスト:精神力1、瞬時
ターゲット:自分自身
発動難易度:ニューロン+ジツ:HARD
効果種別:効果継続(戦闘中)
効果が持続している間、術者は『●疾駆』と通常移動時のみ有効な『●轢殺攻撃2』を得る。
効果持続中に術者が敵から『弾き飛ばし』やダメージを伴う強制再配置の効果を受け、それを回避できなかった場合、大ゴマは術者の転落によりクラッシュしたとみなされ、戦闘終了を待たずして効果終了となる。大ゴマがクラッシュした場合、シナリオ終了までこのジツを使用できない。
その他のワイルドハントの詳細なデータは下記参照(要マガジン購読)
イテコマシ・オニ・ヤクザクランは、未だにソウカイヤにも属していない昔気質のヤクザクランだが、かなり手広いシノギを行っている。
そんなヤクザクランとセッタイをして関係を築こうとしているワイルドハントの目的が読めないが、やるというのならば付き合わなければならないだろう。
あなたが聞いたのは、セッタイの場所と日時に『イテコマシ・オニ・ヤクザクラン』に関する基本的な情報だ。
もしかしたらソウカイヤのニンジャが妨害をしてくる可能性も否めないので、事前調査で調べておくことは大事だろう。
事前調査
ワイルドハントがセッタイを行うにあたって、ソウカイヤに動きが無いかを調べなければ。
インターネットで調べる→ハッキングU-HARD
自分の足で調べる→交渉HARD
最も適した交渉スキル(+2):『◉駆け引き』『◉威圧』
次に適した交渉スキル(+1):『◉共感』『◉欺き』
最も適した知識スキル(+2):『◉ソウカイヤ』『◉ヤクザの流儀』
次に適した知識スキル(+1):『◉犯罪』『◉カチグミエリア』
成功した場合は以下の情報を手に入れる事ができるが、失敗した場合は何の情報も手に入らないが続行は可能。
●ソウカイヤがニンジャを派遣して邪魔をしようというしているという話は手に入らなかったが、イテコマシ・オニ・ヤクザクランをよく思っていないことは確かだ。
●セッタイが行われる料亭『今川の庵』はトコロザワ・ピラーからそこまで離れていないため、ソウカイヤのニンジャがすぐに駆けつけることは可能。
【6,6】以上で成功した場合は、さらに追加で以下の情報を入手し、即応ダイスと緊急回避ダイスがそれぞれ+1される。
●更に詳しく調べると、ソウカイヤのニンジャがセッタイの妨害に派遣されることが分かった。
●それに絡んでか、ニンジャスレイヤーという謎のニンジャも動いているらしく、確実に来るだろう。
●ニンジャスレイヤーは、ワイルドハントを確実に殺すために『今川の庵』へ襲撃するつもりのようだ。
●セッタイを行う部屋には、秘密の脱出口が備わっているようだ。ワイルドハントにそれを教えることで、いざという時そこからオヤブンと脱出してもらうことが可能となろう。
料亭『今川の庵』にて
![](https://assets.st-note.com/img/1711804387017-MSdBFtp8CO.jpg?width=1200)
写真はぱくたそから
セッタイ当日、あなたはワイルドハントとイテコマシ・オニ・ヤクザクランのオヤブンが居る部屋の前で1人で警備を行っていた。
最初の1時間ほどは特に何も起こらなかったが、1時間を過ぎたところで料亭の外が騒がしくなる。
なんでこんなに騒がしいんだ?とあなたが思っていると、突如として料亭内にニンジャが乱入してきた。
「ドーモ、デッドアイズです。ソウカイヤに利敵するヤクザクランを潰しに来た」
◆デッドアイズ(種別:ニンジャ)
カラテ 6 体力 6
ニューロン 6 精神力 6
ワザマエ 4 脚力 3/N
ジツ 3 万札 0
スキル:
装備:
ジツ:『☆カナシバリ・ジツLv3』
サイバネギア:
近接/射撃/機先/電脳 6/4/6/6
回避/精密/側転/発動 6/4/4/9
幸い、セッタイを行っている部屋は防音性などに優れた強化ショージ戸と壁に守られているため、ワイルドハントとオヤブンに聞かれることはないだろう。
ともかく今は眼の前のニンジャを始末しなければ!一触即発アトモスフィア!
なお、このシナリオの戦闘については一騎打ちルールを用いる。
ニンジャスレイヤーの乱入
デッドアイズを爆発四散させていない場合は戦闘開始から3ターン目に、爆発四散させた場合はその直後にイベントが発生する。
デッドアイズを爆発四散させていない場合
あなたがデッドアイズと戦闘を繰り広げていると、突如新たなニンジャがエントリーする!
乱入してきたニンジャは赤黒のニンジャ装束に「忍」「殺」の2文字が刻まれたメンポをしている!
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」
「酒盛りならジゴクでオニと気が済むまでさせてやろう」
そう言うや、ニンジャスレイヤーはデッドアイズの胸にヤりめいたチョップを放つ!
「アバーッ!サヨナラ!」
デッドアイズは爆発四散!
ニンジャスレイヤーは爆発四散したデッドアイズを一瞥すると、あなたに向き直ってジゴクめいた声で宣言する。
「オヌシもジゴクでオニとワイルドハント=サンと一緒に酒盛りをするが良い。ニンジャ殺すべし!」
戦う他無い。
デッドアイズを爆発四散させていた場合
「サヨナラ!」
あなたがデッドアイズを爆発四散させた直後、突如新たなニンジャがエントリーする!
乱入してきたニンジャは赤黒のニンジャ装束に「忍」「殺」の2文字が刻まれたメンポをしている!
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」
「酒盛りならジゴクでオニと気が済むまでさせてやろう」
ニンジャスレイヤーはジゴクめいた声で言うと、あなたにジュー・ジツを構えた。
戦う他無い。
◆ニンジャスレイヤー (種別:ニンジャ)
カラテ 13 体力 13
ニューロン 7 精神力 9
ワザマエ 10 脚力 7/N
ジツ 0 万札 10
攻撃/射撃/機先/電脳 13/10/7/7
回避/精密/側転/発動 14/10/10/-
回避難易度修正: 対近接攻撃(難易度−1/ジュージツ)、対スリケン射撃(難易度−1/見切り)
ダメージ修正: 出目【6】を含んで成功した『近接攻撃』は、『痛打+1』を得る。
◇装備や特記事項
家族の写真、パーソナルメンポ、伝統的ニンジャ装束、
『●連続攻撃3』、『●連射2』、『●時間差』、『●マルチターゲット』、
『◉ランスキック』、『◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇』、
『◉ヘルタツマキ』、『◉ツヨイ・スリケン』、『◉ナラク・ウィズイン』、『◉即死耐性』
◉ヘルタツマキ:精神力を1消費し、『ワザマエ:HARD』で判定。2ターン連続使用不可。自身を中心とした5x5マス以内の全員に対し、スリケンによる1ダメージ(『回避:NORMAL』)。これは射撃ではなく特殊な範囲攻撃とみなす。【6,6】:ダメージ2、『回避:HARD』となる。
◉ツヨイ・スリケン:非移動時のみ使用可能。2ターン連続使用不可。精神力を1消費し、『ワザマエ:U-HARD』で判定。見えている敵1体に対し、スリケン射撃によるD6ダメージ(『回避:U-HARD』)。
◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇:『ニンジャソウルの闇』を持つ敵1体だけを攻撃/射撃の対象とする場合のみ、『攻撃判定ダイス+X』/『射撃判定ダイス+X』のボーナスを得る。Xは“対象が持つ各『ニンジャソウルの闇』およびそれを前提とする各スキルの◉数合計”の2倍に等しい。例えば『◉ニンジャソウルの闇』3個と『◉ダークカラテ・エンハンスメント』を持つ敵に対しては、8個の判定ダイスボーナスを得られる。
◉ナラク・ウィズイン:【体力】が0以下になっても直ちには爆発四散せず、そのフェイズ終了時に特殊な『行動不能』状態となる。この状態のニンジャスレイヤーは異様なアトモスフィアを漂わせており、「カイシャク」できない。『行動不能』状態からD3ターン経過後のターン終了フェイズに、ナラク・ニンジャとして復活する(【体力】や【精神力】は全て回復し、部位欠損も回復する)。『行動不能』状態のニンジャスレイヤーに対して攻撃した場合、直ちにナラク・ニンジャ化する。『行動不能』状態のニンジャスレイヤーから【万札】を回収することは可能である。
ニンジャスレイヤーの詳細データは下記を参照(要マガジン購読)
さてここからはニンジャスレイヤーを撃退するか、ワイルドハントにニンジャスレイヤーが襲来したことを伝えて逃げるよう伝えなければならない。
あなたは1行動を消費して【ニューロン】U-HARDに成功すると、ワイルドハントに緊急ノーティスをIRC端末から送信し、料亭からオヤブンと逃げるよう伝えることができる。
もし、ニンジャスレイヤーとの戦闘開始から5ターン目までに緊急ノーティスを送信できなかった、あるいは戦闘不能に追いやれなかった場合、ニンジャスレイヤーはあなたの背後の防弾ショージ戸をこじ開けてワイルドハントを殺しにかかる。
そうなった場合、ワイルドハントは命からがら逃げることが出来るが、あなたは大目玉を食らうだろう(ゲームオーバー、エンディングへ)
もし、事前調査で【6,6】成功していた場合、ワイルドハントはニンジャ第六感であなたとニンジャスレイヤーが戦闘を開始した時点で嫌な予感を察し、オヤブンと共に秘密の脱出口から無事に逃げおおせる。
どちらにせよ、ワイルドハントが脱出した時点であなたも料亭を脱出することが出来るが、ニンジャスレイヤーと【脚力】U-HARDで対抗判定を行って勝利しなければ脱出できない。
エンディング
ニンジャスレイヤーを撃破したにせよ、ブザマに逃げ出したにせよ、あなたはどうにか生き延びることができた。
「なぜニンジャスレイヤー=サンが居たのかはわからん……どこで情報が漏れていた?」
「その上、イテコマシ・オニ・ヤクザクランとのセッタイも有耶無耶になった。ソウカイヤが目を光らせ始めた以上、下手に動けんくなったという」
ワイルドハントはぼやきながらまたいつもの仕事へと戻る。
彼の胃痛の種がまた一つ増えてしまったようだ。
ニンジャスレイヤーと遭遇して生き延びた
【万札】30 【名声】+1
ワイルドハントがニンジャスレイヤーに攻撃され、命からがら逃げ出す事になった
報酬なし、【名声】-1
余暇日数:4日
利用規約
この記事に含まれる自作データは非商用の場合に限り、セッション中に利用したり、自作シナリオ、自作記事へ流用することができる。ただし当シナリオのデータを流用して作成したものを公開する場合、可能な限りこの記事を引用元として明記することが望ましい。「ダイハードテイルズ」公式以外による無断の商用利用は一部の例外を除いて原則不可。