![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51221904/rectangle_large_type_2_eb92c69c1e8fb9e089cf011ee05d74a5.jpg?width=1200)
ゴルフを始めたきっかけの話
こんにちは!ごるふぁんです。
今回は私がゴルフを始めたきっかけの話をします。
当時、私は小学生でした。
ある日、家の本棚にとある漫画を見つけます。
それがこの漫画
ちばてつや 先生の『あした天気になあれ』です。
私のゴルフのバイブルです。読んだことがない方には、ぜひおすすめしたいです。
これは、プロを目指す少年、向 太陽の物語。
ストーリーのことは・・・あんまり書いちゃいけないと思うんですけど、ざっくりとした流れは、向 太陽がプロになって、強豪と死闘を繰り広げていく、最終的にはメジャーに挑戦し、そこでも死闘を繰り広げ、最後は・・・!?みたいな感じです。(けっこう言ってしまったか・・・?)
つまり、漫画を読んでゴルフに興味を持ったわけですね。
単純ですね。小学生ですから。
この向 太陽が挑戦するメジャーというのが、セントアンドリュースを舞台にした全英オープンなんです。
そしてその年、全英オープンがテレビで生中継されていることを知ります(そんなことも知らないくらいでした)。
その舞台は、奇しくもセントアンドリュースでした。
「漫画で読んだ大会がテレビで見れるのか!それは見るしかない!」という感じでした。小学生ですから、大体いつも11時くらいには寝ていたわけですが、その時は毎日3時くらいまで起きて、最後まで見ていましたね。
終始ワクワクしながら大会を見ていましたのを覚えています。オールドコースの風格とか、プロゴルファー(それも超一流)のプレーとか、当時は漫画で知っていた選手もまだプレーしていたりして・・・
とにかく、感動したんです。
ゴルフへの興味が憧れに変わった瞬間でした。
それは同時に、プロゴルファーを目指す!と決めた瞬間でもありました。
いかがでしたでしょうか。皆さんそれぞれのきっかけがあってゴルフを始められたと思います。ゴルフって本当に素敵なスポーツです。一生の趣味になったらいいなと思います。私にとっても、皆さんにとっても。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
もし良ければ「スキ」をちょこんと押して行っていただけると嬉しいです。また、皆さんのゴルフを始められたきっかけなども、気軽にコメント下さい。
ありがとうございました。