レッスン3回目
会員カードを忘れたので10分遅刻。今日はこんな日だ。
ドライバーは1球目から快調。
自信になる。
友人に動画を撮ってもらうと、
前回よりもスムーズなスイングができてるように見える。
気になるのは、
ボールと一緒に頭も前へ向くので、もっと頭を残した方が良いのでは?
と思った事。
レッスン中には、
ドライバーのリリースポイント
を意識するようアドバイスをもらう。
が、
コレがなかなかイメージしづらく、
体に落とし込む前に、
イメージが掴めない。
腕の返しだけでリリースポイントを作ろうとしてしまって、スイング自体迷走する^^;
リリースポイントを変化させる事で、ドロー気味の球が打てる(気がする)が、イマイチ良く分からならなかったのが本音。
冒頭の頭を残すイメージにすると、リリースポイントが自然と良くなる気がするので、まずはコチラを体に落とし込む必要がある気がする。