![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29954359/rectangle_large_type_2_237eb38ea5d99c4b1d3a33336473e4ad.png?width=1200)
信じてまかせてもらえた事
おはようございます^^
久しぶりのnoteの投稿になってしまいました。
先日、MISS JAPAN HYOGO 2020の
大会が無事終了致しました🙏✨
私は出場者としてではなく、
エグゼクティブプロデューサーと言って
当日の演出、ファイナリストのレッスン講師として
関わらせて頂きました!
本当にこのような状況の中でも
こうして、立派な大会になり周りの方々には
感謝の気持ちでいっぱいです。
丁度2年前、私はMiss universe hyogoの大会に
出場し、結果は残念ながらグランプリには
選ばれませんでした。
本当に悔しい思いをしたので、
もっと!もっと! と、自分を磨く日々を過ごしました。
その中で、空回りをする事も沢山あったし
自分が見えなくなった事もたくさんあります。
なぜ、今回、このような機会を頂けたのかを
考えてみました。
めちゃくちゃ仕事で結果を出せてる訳でもなく
めちゃくちゃしっかり者と言う訳でもないのに
なぜ、こんなにも重要な役割を
任せていただけたのか??
・・・
私が常に心がけている事を見てくれていたのかな?
と思って振り返りました。
まずは、
「どんな人の話でも受け入れる努力をすること」
これは必ずしも人に言われた事に従うって事ではなくて、自分が思ってる事と違っててもなぜその人はこの言葉を私に投げかけてくれたのか?って事を
まずは考えるようにしています。
次に、
「どんな事でも一生懸命に取り組む」
当たり前の事だけど、当たり前にはできないことだと思っています。
まだまだ心がけている事はあるけど、
今回はこの2つが大切な事かなと思って上げさせてもらいました。
今回任せていただいてから大会まで2ヶ月間。
今思い返せば、道外れた事も沢山あったし
心が折れそうになった事もありました。
そんな時も社長は私たちの事を信頼して
ずっと見守ってくれてました。
今回の大会が完璧に上手くいったという訳ではないし、もっともっとやれた事はいっぱいありました。
でも本当に感謝している事は、
あれはこう!そこはもっとこうしろ!と言わず
信じてまかせてもらえた事です。
人を信頼して任せる事は簡単なことではありません。
でも、任せてもらえたことによって
凄く成長できた自分がいます!
もし、これから私が人に仕事を頼む時があったら
「信頼する事」を大切にしようと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
偶然、憧れの方と一緒に仕事ができて、夢みたいでした。