![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36201454/rectangle_large_type_2_2326d7e7b6339c194a8f328fb4162904.jpg?width=1200)
大人になったらビッグマック
今日はクサッていた。何もかも気に入らないのだ。
「気分」とは面白い言葉だと思うけど、その気分がいいとか悪いとかって体調に左右されることが少なくないと思う。熱があったり吐き気があってゴキゲンってちょっと難しいよね。私はファストフード結構好きで食べたくなる日があるんだけど、昨日もその日でドライブスルーでビッグマックを買った。
誓っていうけど、ビッグマックが悪いんじゃない。私はマクドナルド好きなんだ。だけどタイミングが合わないことがある。うまく消化できなかったり、これは確信してるんだけども気分が落ちる。もしかすると逆で落ちてきてるからビッグマックを求めてるのかな。とにかくビタミンだかミネラルだかが不足してるところにマクドナルドの何かが足されてコンセント抜かれたようになる。OVERSIZE ME っていうんだったかな、マクドナルドを毎日食べるドキュメンタリーフィルム。観てはいないんだけれど、PVのメンタルが落ちるマイクの様子を覚えている気がする。マイクって勝手に名付けたけど、マイクって感じの男の人だった。
昨日の晩はアレルギー出てきたなーと鼻をかんだりしながらソファでうたた寝してしまって、やっとのことでお風呂だけ入ってベッドに転がり込んだものの職場のあれこれが頭から離れない。浅い眠りを振り落とすようにして ふ き げ ん な顔で車を走らせて職場に辿り着く。昨今のマスク着用義務はかなり助かる。私の名誉のために言わせてくれ。いつもは明るく笑顔が素敵な私なのだ。踊りながら仕事する私なのだ。
で、やっちまった。誰も来ないとこで昼ご飯を食べればよかったんだ。誰もいなかったもんだからスタッフルームのソファに沈み込んで食べていた。そこへ来たのが職場でちょっと発言力のあるきれいなお姉さん。そこへボスに出したメールは消えてしまう(返事がない)とリークしてしまう。昨日のちょっとしたことが消化しきれてなかったんだ。私の怒りがイソギンチャクみたいにゆらゆらと捕まえる誰かを探していた。あーやっちまったと思ったがもう遅い。そのあとボスがメールを返してくるわ、ちょっとしたことでわざわざ私のところにまでおいでになって質問してくるわ、壊れてた電話は速攻で直るわ。ありがたいというよりオソロシイ。どうしてほしいんだ私?
機嫌の悪い人と一度人にインプットされてしまうとその代償はかなりのものである。ひとは仕事のできない人はそれなりにゆるすが機嫌の悪い人はゆるさない。メールを返さないひとと、メールを返さないと文句を言うひととでは圧倒的に嫌われるのは後者である。文句を言わず解決できるスキルが求められるのだけれど恥ずかしながら私にはそういったマネージメントスキルが欠如している。
冷蔵庫に一本だけ残っていたスイカフレーバーのスパークリングウォーターを開ける。スイカの味なんてしやしない。きっつい炭酸に怒られたような気がした。ああなんだかビッグマックが食べたい。ビッグマックはマネージメントスキルを習得してから食べたほうがいいのに。