![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29153155/rectangle_large_type_2_414c9d59c950745f8fea202f9943a3ef.png?width=1200)
生産職人期待値計算ツールの使用方法
ゴールドマンMAXです。(Twitterフォローお願いします!)
https://twitter.com/GoldManMAX777
最近下記記事で販売している生産職人期待値計算ツールに関して、
もっとよく知りたいとご質問をいただきます。
今回は使用方法について解説します。
ご購入判断のお助けになればと思います。
1.相場データサイトを用意する
下記サイトにアクセスします。
武器 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_weapon/lv_2.html
防具 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_guard/lv_2.html
道具 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_tool/lv_2.html
木工 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_wood/lv_2.html
裁縫 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_sewing/lv_2.html
2.期待値計算したい装備等を行単位でコピーする
3.本Excelの期待値表シートのA列に貼り付ける
ここでダウンロードしていただいたExcelの登場です。
Excelを開くと下記画面になりますので、2でコピーした情報を赤枠部分に貼り付けます。
すると、下記のようになります。
4.サイト側でうまく取得できていない利益額を入力する
装備によっては情報が表示されていない箇所がありますので、この箇所のみ実際にDQXでバザーを見て手入力します。
今回の場合、
・アビスセーラー上の☆3
・アビスハットの☆2
が入力されていませんね(☆1は気にしなくて入力しなくて大丈夫です)
5.☆3率を調整する
K列の☆3率を自分が☆3を作れそうな数値を入力してください(0~1)
6.P列の1道具の期待値で降順に並び替える
すると、期待値順に並び変わります
7.最後に
いかがでしたでしょうか、本ツールの使用方法をお伝えしました。
ちなみに画像のデータはかなり前のものなので現在の相場とはかなり異なります。このツールを使用すれば、毎日最新の情報で期待値を計算することができます。
販売記事でもお伝えしておりますが、この計算をやっているかどうかで職人の稼ぎは100%変わります。断言できます。どういう装備が稼ぎやすいのか、あるいは稼ぎにくいのか。バザーの売値だけでは見えてこない情報がここからわかるようになります。
このゲームはゴールドなくして本気で遊ぶことはできません。そして職人こそが最高率の金策であることはVer1から変わっておりません。
皆様のご購入を、お待ちしております。
↓下記記事最下部にて販売しております↓
何かご質問あればTwitterのDMにてお待ちしております。
武器 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_weapon/lv_2.html
防具 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_guard/lv_2.html
道具 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_tool/lv_2.html
木工 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_wood/lv_2.html
裁縫 http://bazaar.d-quest-10.com/claft/c_sewing/lv_2.html