わたしの得意なこと(強み)
ストレングスファインダーや360度フィードバック、過去の経験などから私の得意なことを言語化しておきます。
①達成
価値観の中でも「達成」を大事にしていることを書きました。
ミッションステートメントを見返しても、ストレングスファインダーのフィードバックを見返しても、成長以上に何かを「達成」するということに強く満足感を得ている自分がいることを改めて気づきました。
目標を設定したら何が何でも達成することが強みです。
困難な課題にチャレンジし(or 環境に身を置き)、何が何でも目標を達成する
経験:大学入試・免許・資格・MBA・研究・エンジニア・経営企画・駐在・新規事業)
ストレングスファインダー:1位「達成欲」、多忙で生産的だと満足
なお、注意点としては自分同様に他人にも厳しいこと、時間とリソースを無視したプロジェクト引き受けの懸念です。
メンバーに過度に負担がいかないよう、ここは少し意識しておきます。
②本音を言い合える仲間づくり
ここも価値観に通じます。自身として「ありのままでいられること」を特に重視していることが分かってきました。その価値観に基づき、実際に私の行動パターンにもそれが表れているようです。
これが私の強みなんだろうと再度自覚しました。
コミュニケーションが強み、というと少しぼやけていてほんとか?と思うことがありましたが、ここまで具体的になるとしっくりきます。
本音で言い合える仲間(戦友)を作ること
価値観:親密・つながり・信頼(両者の関係)、率直・素直・誠実(自身のスタンス)、仲間
自分に正直になる、限界を率直に話す
職種や地位よりも人間性や性格に興味を持つ
ストレングスファインダー:2位「親密性」
なお、注意点としては、親密な人以外からよそよそしく見えること。交流を広げることで得られる恩恵を逃す可能性があること。前者を特に理解しておくことは大事そうです。
③理解しやすく伝える
ここも何気なくやっていることだと改めて感じました。
学んだことを惜しげもなく平易な言葉で伝えること、相手によって言葉や言動を変えること
ストレングスファインダー:2位「親密性」
ストレングスファインダー:3位「学習欲」
④他の人の強みを観察し、理解し、良いところを引き出す
無意識にチームを構成する際にやっていることはこれなのだろうと思います。
他の人の強みを観察し、理解し、良いところを引き出す
経験:ボーイスカウト、現業(強みに基づく配役)
の力を考慮しながらチームに人を採用する
目標達成に向けて個性や強みを適切に混合してまとめる(効率性)
360度評価:属性の区別なく将来のキャリアを考えた仕事割当
ストレングスファインダー:4位「アレンジ」5位「個別化」
まとめ:私の強みが発揮されるやり方
以上のことから、自身の強みが最高に発揮されるやり方、すなわち得意なことは
「新たな目標を設定し続け、戦友を見つけ各々の強みを活かして目標を達成する。達成したらまた新たな目標を設定する」
と言語化しました。