![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116470768/rectangle_large_type_2_5a793b3e7cb48842caeb5996f6ef5a46.jpeg?width=1200)
夜に咲く花(完成)
ようやく完成。以前の記事からだいぶ経ちましたが、その間にも描き進めていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694964899171-pCuoYI7LTB.jpg?width=1200)
いつもモチーフは実物(静物画)か参考資料(自分でスマホで撮った写真)を元に絵を描いていて今回も某ホームセンターの園芸コーナーで写した写真。大体描き終わるまで写真を見ながら描いていたのですが、今回は途中から見るのをやめました。だから太いペンで描いたような絵になってしまったのですが。でも、初めて自分の「個性」を出せたような気がしています。
そういえばずっと見たもの(写真・静物に限らず)に忠実に描くことばかりを考えて、自分のオリジナルを描くことを思いつきませんでした。
別に「絵で自分を表現して・・・」みたいな高い志をもって絵を描いていなかったので、というか深く考えずにただ楽しいというだけで描いていたのですが、これからずっと先もこのスタンスでいくのもなんだかなあと思い始めてます。