【MTGA】ハツカネズミとモンクでぶん殴る赤単アグロが楽しい【初心者の学習メモ】
食糧で頬袋をパンパンにしたリスを並べてランク戦で遊んでいました。だってそのデッキしか作ってないんだもの。スターターデッキは渡されても使い方がわからないし……。
そんな私ですがプラチナまでは簡単に上がれたものの、そこから先はさすがに全然勝てなくなってしまいました。
正直なところ、自分はまだランクをちゃんと上げていくぞという段階には来ておりません。1日10勝してXPとゴールドが欲しい! 運が良ければランクも上がって欲しい! というだけなのです。
別にプレイ:スタンダードでもいいのですが、ランク戦:スタンダードよりも起こりやすい初心者に厳しい一面だってあるのです。あまり使われていないデッキ、まったく見たことのないカードが出てくることです。
「知らないカードに知らないコンボ決められてワカラン殺しされた」
「対処の優先順位がわからず除去を握りしめたままゲームが終わっていた」
「急いでテキスト読んで情報の海におぼれてなんか疲れちゃった」
そんなことがしょっちゅう起こるのです。
そういうわけで、しばらくはランク戦に重点を置いて遊んでいくつもりです。が、やっぱり皆さん慣れてる強いデッキを使う世界なので、なかなか勝てません。
勝率が低いなら低いで、数をこなすために1戦を短くしたい!
というわけで家族に教えてもらって作りました赤単アグロ。
◆赤単アグロ(ハツカネズミ寄り)
いろんなところで見かける有名な赤単アグロから2マナで速攻・飛行を持った鳥(名前忘れちゃった)の代わりに《多様な鼠》を入れたデッキです。
だってもともと2枚持ってたんだもん。まだレア・ワイルドカードは節約したい……。
◆使用感
先手がとれますようにとお祈りし、2山2クリーチャー引けますようにとお祈りし、呪文でマッチョにしたクリーチャーで殴り、最後はクリーチャーを相手に投げつける短期決戦用のデッキ……というのがとりあえず使ってみた感想です。(ほんとにそういうデッキかはわかりません。私はMTGのことをあまりにも知らなさすぎる……)
速攻・果敢・雄姿のことは最低限理解しておかないとダメっぽいですね。
速攻…出してすぐ攻撃ができる(召喚酔いがない)
果敢…自分がクリーチャー以外の呪文を使うたびに+1/+1(複数回使えば複数回発動するがターンが終わると消える)
雄姿…このクリーチャーが自分の呪文や能力の対象になると長々としたテキストの効果が発動する(1ターンに1回だけだが相手ターンでもいいのが地味に便利)
雄姿って説明文を読んだときの印象とアリーナでの挙動が違う気がする……?
説明文「~~が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび~~」
×『プレイヤーが使った呪文や能力の最初の一回が雄姿持ちのクリーチャーを対象にしているとそのクリーチャーの効果が発動する』
〇『プレイヤーが使った呪文や能力が雄姿持ちのクリーチャーを対象にしていると最初の一回だけ発動する』
うーんワカラン。
理解もまだまだならカードを出すタイミングや順番だって下手ですが、学習したことをメモしておきます。
《心火の英雄》
能力や呪文の対象になると+1/+1カウンターが乗る(1ターンに1回)
このカウンターはターンが終わっても消えないので、強化する呪文やアーティファクト、仲間の能力をコツコツ載せていくだけでどんどん強くなっていきます。この1体に強化を乗せすぎて相手に除去されても、死亡時の効果でパワーぶんのダメージが相手本体に飛んでいきます。
追放とかそういうのは死亡じゃないので嫌い! パワーにマイナス補正かけてくるやつも嫌い!
このデッキの最重要カードといったらこれかもしれません。いろいろかみ合ったときの瞬間火力は凄いです。
《熾火心の挑戦者》
速攻・果敢だけでも便利です。
雄姿は実質ドローみたいなものでしょうか。呪文や能力で火力を上げて、なおマナが余ってたら引いたカードをそのまま使えてさらに便利。土地を出せていないときに土地を引けてもお得です。
マナに余裕があるときはこちらを優先して雄姿を発動させると手札が節約できたりします。
《多様な鼠》
上記2枚を強化して雄姿を発動させるためのカードです。
場に置くだけでトランプルか二段攻撃をつけさせられるのが便利。マナが余ってたら新生で1/1トークンだしてそっちでもトランプルや二段攻撃をつけさせられます。
ただしこの鼠自体は雄姿や果敢を持っていません。なのに場のハツカネズミが自分しかいなくて自分で自分に二段攻撃つけたりとかもわりとあります。他の呪文でも補助してあげればまぁまぁ戦える。
《僧院の速槍》
ハツカネズミじゃないけど速攻・果敢持ちで1マナ召喚はシンプルに強いってことなんでしょう。
他のハツカネズミを呪文で強化するだけで勝手に強くなります。もちろんこのクリーチャー自体を強化したっていいですし。
多様な鼠と僧院の速槍しかクリーチャーを引けないとちょっと悲しい。でも別に戦えなくはないな……という感想です。
《弱者の力》《巨怪の怒り》《ミラディンの悪断》《悪魔の大騒動》
ハツカネズミを強化するパーツです。
インスタントは相手のブロックを見てから使うか使わないか決めればOKなことが多いらしいですね。《ミラディンの悪断》はアーティファクトですが、瞬速を持っているためインスタントのように使うことができます。敵にカウンターを喰らってから「あーっ! これインスタントじゃないソーサリーだー!」ってならないのは初心者の私には大変ありがたいものです。
《悪魔の大騒動》は初期手札にあれば最初に計画で脇によけておいて、次のターンにクリーチャーを出したあと0マナでつけられるのが楽しいですね。エンチャントなので相手のブロックみてからではつけられないので注意が必要なのですが、よく忘れて頭を抱えます。
《巨怪の怒り》《弱者の力》はトランプルをつけられるので、《多様な鼠》を二段攻撃担当にして併用することもできるのがいいですね。
《ショック》
ブロックされた相手を見て撃ったり、ブロック自体されたくないときは先に撃ったりします。後手とったときは持ってると安心感がちょっとある……ような……?
最後のトドメに相手本体に打つこともあれば、たまに《心火の英雄》を死亡させて本体にダメージを与えるため撃つこともあります。
効果自体はシンプルながら、今一つ使いこなせていない気がします。むしろシンプルだからこそ奥が深いのかもしれません。(単純に相手クリーチャーの処理優先順位がわからないだけという説もあります)
《無感情の売剣》
クリーチャーだけどクリーチャーとしては使わないカードです。そもそも土地が山しかないので黒マナなんて出ないわけですし。
このデッキで用があるのは出来事だけ。
自分のクリーチャーは1体は死にますが、そのパワーぶんのダメージを相手本体に与える……つまりはフィニッシュ用のパーツということなのでしょう。
《心火の英雄》に《無感情の売剣》を使えば相手本体に与えられるダメージはパワー2回分。これは強い!
《多様な鼠》で二回攻撃をつけた《心火の英雄》が本体攻撃してタップした後《無感情の売剣》を使えば、合計パワー×4のダメージを与えることができます。相手が消し飛ぶ様が気持ちいいですね。
◆調整候補
土地しか引けなくてやれることがなくなったりするので、もうちょっと絞ろうか考え中です。土地が引けなくて泣くことが増えちゃうでかもしれませんが。
土地を減らして替わりに入れるとしたら《悪魔の大騒動》の4枚目でしょうか。
《猛火の最高潮》を1枚入れたりしてもいいかもしれません。
赤単アグロだと土地を弄ることもあまりないのでしょうか。タップして出てくる土地とか遅くてやってられないですもんね。
ランク戦とデイリーが楽しくなりました
もともと動かし方をわかってるデッキが黒緑のリスを並べるデッキだけだったので、それ以外の色がデイリークエストで指定されると面倒だったんですよね。
勝率も5割を超えているようで、じわじわティアが上がっているところです。たまにソーサリーか何かで相手のクリーチャーに到達がつくと「ひょっとして飛行&速攻を警戒してる? だとしてもうちには居ないんだごめんね」という気持ちになりながら多様な鼠をだして二段攻撃トランプルしてます。
次は青か白に関係するデッキが作りたいですね。青は難しそうなイメージがありますが……。たまたま持ってるマネドリが可愛いので使ってみたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?