![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132033645/rectangle_large_type_2_1481657cdb265a0219926bbbd3d3b98c.png?width=1200)
XENO用 GXEの購入の仕方MEXC編
XENO関連をnoteでまとめる編
今回はGXEの買い方と送金方法です。前回書いたBITBANK編から繋げられるようにBNBを MEXCに送金して購入するやり方にします。
また、1番最後に恒例のうんちくも書いておきます。
このnoteは現在時点で最速、最短、手数料が安くすむ方法を厳選して書き留めています。みんなに見てもらえたら嬉しいです。
MEXCは海外取引所になります。
現状GXEを購入できる取引所は海外3つ国内1つとあり、できれば国内で済ませられるなら済ませたいのが本音ですが国内のはERCしか送金方法が無く、お金持ちの神々仕様なのでそちらは除外します。
送金回数を減らし、手数料を安くするやり方を書くnoteなのに手数料でマイナスくらうやり方は書けないからです。
前起きはこれくらいにしてMEXCでGXEを購入するための方法を記していきます。
①MEXCでGXEを購入する前の最低知識の説明
MEXCは海外取引所のため、日本円で購入も送金もできません。 使うのはUSDTです。
USDTは国内取引所では購入できませんので、国内取引所でMEXCで売却できるコインならなんでもいいので送金して、売却するとUSDTが手に入ります。
(BNBをUSDTと交換ではなくBNBを売り注文で売るとUSDTが入手できるんですよ)
また、MEXCではクレジットカードでそのままUSDTを購入できますが、BITBANKでBNBを購入してMEXCに送金した手数料がかかったBNBを売却してもクレカで購入したUSDTよりかなりかなり安いので
(クレカで購入はめちゃ高い。8〜10%くらい少ない枚数購入になりました)
クレカでUSDTは却下します。
(爆速でUSDTを購入したい手数料くらい気にしないくらい急いでいる場合はクレカがオススメです)
②MEXCのBNB送金アドレスを発行
MEXCアカウントは先に口座開設お願いします。
まずBITBANKより先にMEXCのBNB送金アドレスを手に入れることが1番先になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132047670/picture_pc_b7fee1138f2e92e0acf433fbf7c582fa.png?width=1200)
資産を開いたら、1番上の概要、現物取引、先物取引、法定通貨から 現物取引を選択
現物取引を選択したら赤矢印の入金を選択します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132048044/picture_pc_ac7cbcdd45538a7c31aed92ddec5efa0.png?width=1200)
検索欄🔍が出てきたらbnbと打つと、BNBが選択できるようになるのでBNBをタップします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132048383/picture_pc_c15594b56ed2fe5e52303ea028c4abc2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132048525/picture_pc_741e04d1ece7582d45aebcf160a0259e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132048613/picture_pc_61a0e9d6b8ad0b0b8fcda881113c4d7e.png?width=1200)
これでBNBの現物をBITBANKからMEXCに送るための下準備ができました。
画像付きだと簡単ですよね😁 簡単 だよね?🤔
③BITBANKで購入したBNBをMEXCに送金する
先にBNB購入BITBANK編を書いた理由もこのMEXC編に繋げやすいからです。
1番最後のうんちくで詳しくは書きますが他のコインを買うよりBNBを買ってガス代分を残しつつGXE買ったりMETAMASKに送ったりした方が無駄がないからです。
では、
BITBANKアプリを開きます。
BNBの買い方についてはXENO用 BNBの買い方BITBANK編を参考にしてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132050743/picture_pc_e990c59ce50ed310cf738b7fff607898.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132051162/picture_pc_f17d625b13ada8e1916345a72e76c9c3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132051248/picture_pc_df2a6b7fdf50c3efb1967b88fd43ff14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132051063/picture_pc_425bcb5f1ef6cb3b006f277dbaf643b2.png?width=1200)
②でMEXCでBNBアドレスを生成したので、そのアドレスをBNBアドレスにコピペします。
ラベルはMEXCのアドレスなのでMEXCにしてね
送金先はMEXCという取引所なので取引所・サービスを選択
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132052452/picture_pc_222be9be8b5c98ce0d7b51372d3a491a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132051995/picture_pc_5b10774df397a8069c9801788008f55c.png?width=1200)
出金の目的はBITBANKと同じで暗号資産の投資、運用
出金目的の詳細は暗号資産の売買だよ
できたら確認ボタンをタップしよう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132052854/picture_pc_4833a8d225308bc64f33b91c6b3618d9.png?width=1200)
セキュリティコードを入力
二段階認証コードを設定していればGoogle Authenticatorを6つの数字を打ち込んで送信すれば完了です。
Google AuthenticatorについてはBITBANK編を見てね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132053158/picture_pc_879f6792556114c18c62028d93c680e5.png?width=1200)
セキュリティコードは必ず設定してください。METAMASKどころか取引所まで脆弱とか話しにもならないです。
MEXCならMEXCの赤矢印をタップするだけで簡単に左の数字6つをコピーできます。
ペーストは矢印の⭕️が消える前にペーストして送信しないと失敗になるから コピペで素早く行動しましょう