![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139178695/rectangle_large_type_2_ea55f7e9741fd685d08dc7aca339bdb9.jpeg?width=1200)
【レジン初心者】1分でわかる「シャカシャカレジン」の作り方
↓↓↓解説動画はこちらです↓↓↓
https://youtube.com/shorts/-meGzIwIGBY
1分で解説!大まかな流れとイメージが掴めます。
シャカシャカレジン用のシリコンモールドは大きめなものが多いですが、
体積が小さいのでUVレジンでも失敗することは少ないと思います。
ポイントは液体(ベビーオイルや精製水)を入れるとなると、少しハードルが上がります。特にオイルがレジンの設置面に触れてしまうと硬化不良を起こします。初めて作成する場合は、液体なしで試すと良いと思います。
また、液体を入れる場合は、水道水は時間が経過すると塩素が抜けて菌の繁殖により腐りますので入れるのはやめましょう。
精製水も異物混入や空気に長時間触れるなどにより、菌が繁殖しかけたものを封入してしまうと腐ってしまいますので注意が必要です。
無難なのはベビーオイルが適していると思いますが、シャカシャカ感が軽減してしまいます。一方で変わった風合いに仕上がりますので、それはそれで良い感じになります。
~ゴールド委員会 レジン部~
他にもレジンに関する動画を投稿しています。