電力料金値上げのお知らせ。
電力会社から、ハガキが来ていました。一般世帯モデルで、月間878円の値上げとか。今までも値上げしてきたのに、止めを刺すようです。
首都圏の我が家(2階一戸建てです)は、太陽光発電システムを設置していますが、先々月、卒FIT致しました。ちなみにオール電化住宅ではありません。
蓄電池を設置しないと、今後、メリットが出てきません。 そして、これから本格的な夏を迎え、例年どおりのエアコンの使い方をしていたら、電力料金、大変な事になります。
では、どうするか。大局的には、原発の再稼働です。これしかありません。これで、これ以上の電力料金値上げを回避させます。
また、例の戦争を一時停戦迄、なんとしてでも持っていく。これだけでも、国際エネルギー価格は、下落します。
それと、現在、例の戦争と、円安のおかげで、輸入エネルギー価格が高いわけですから、国内生産1次エネルギーの安定確保です。ずばりバイオマス。特に国内森林資源で、発電するバイオマス発電です。この拡大を図っていきます。
個人レベルでは、月並みですが、節電です。 冷房を、エアコンから、扇風機に変える、暑い日中は、公共施設、商業施設に逃げる等です。
オール電化住宅のお宅は大変らしいですね。電力料金が。太陽光発電システムの増設(例えば車庫屋根上に増設)をして、蓄電池を設置すれば、地域にもよりますが、電力自給は達成できるでしょう。しかしながら、お金がかかります。ですが、オール電化住宅では切実な問題です。設備増設補助金を国、地方自治体、電力会社、設備メーカーで、優先して交付していただくと、助かるのでしょうが。方々、そこまでは気が回らないでしょうね。
国内原発フル稼働、押し売りに近い輸入天然ガスの買い取り等で、電力消費拡大を狙っていた頃の地域電力各社は(今から20年前くらいでしょうか)こぞって、オール電化住宅の売り込みに力を入れていました。と言いましても、その頃の国内電力料金は特別安かった訳でもないのですが。
今となりましては、隔世の感がございます。なのですが、新潟の原発で問題が発生しただけで、「今夏の首都圏への電力供給が危うい」という話が出て、会社的には慌てたものです。2003年頃でしたか。当時、各企業、自家発電設備の導入を真剣に検討していました。相当厳しかった様です。
今回は、以上でございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
https://scqr0811.space/ 是非とも、こちらのサイトにも遊びに来て下さい。よろしくお願いいたします。