見出し画像

相場振り返り 4/3~7

こんにちは〜らむです。

一週間おつかれさまでした!

月曜からかなり暴れてきましたねw

自分もロットの数量を間違えて動悸がドキドキしたりと相場とは少し違うところで爆散しかけましたw

正直言って焼かれている方がたくさんいてもおかしくない一週間でしたね〜

見てくれている方も焼かれていないと嬉しいです。

1銘柄ずつ簡単に振り返っていきたいと思います!


振り返り

ゴールド

月曜の夕方を底として、そこからずーっと上昇。

火曜の23:00にあったアメリカの指標を機に
一気に2000を抜いて2030付近から反転。

週の後半は横軸の調整なのか
一旦の下落を続けているところで終わりました。

考察では下振ったら買いと言っていましたが
もう少し下(日足ma)で待っていたので
1950では買えずにそのまま上昇を見届ける形に。

ただあとから見返せばエリオットやフィボだと
1950は一旦反発するポイントだったので
買い逃した感じがして悔しいですw

火曜日の上振った後も一応5分足レベルで
ローリバしていたのめ、確認できていれば
押し目買いも出来たのかなと思います。

しかしこれはチャートに張り付けていた人ぐらいしか
取れてないぐらい上昇が強かった(速い)ので、
取れてなかったとしても仕方ないと思います。
(自分が取れてないからそう思ってるw)

800pipsも動いてるのでノートレだとしても
間違いではないかなと思いました。


ドルインデックス

週足は陰線で着地になりましたね〜。

考察では短期的には下落としていたので、
あながち間違いではなかったかなと思います。

基本的にはドルが売られればゴールドは上がる、ので
ゴールドとは逆相関的な考察になります。

1週間の動きですが今年の一月につけた安値が
意識されているのか、水平線付近で反発上昇中です。

週の後半はドル買い方向になったところで、
また来週という感じになりました。

まだ少し方向感が読めない感じが嫌ですね〜。


ドル円

こちらも週足は陰線着地。

週の前半は下で後半は上っていう
ほぼドルインデックスと同じ動き。

考察では上振ってから下と予想していたので
目標値には到達できずに下落。

127も割ることがなかったので
エントリーすることもなく何もしてないw

まだ戻り売り目線ではあるけど上昇が少し強いのが
懸念材料かな〜。

また考察しなおす。。。


ポンド円

週足はギリギリ陰線着地だけどほぼピンバー。

方向感が掴めなかったので全く触ってないw

ちょーっと振り返るのが難しいかもw

一旦スルー!!!!


ポンドル

週足は陽線着地。

前半は上で、後半は下で。

ポンドルというよりドル絡みは見てるやつだと
ほぼこういう動きをしてる。

ポンドルは月足の20maで反発したところで下落。

考察では下目線だったけど
2σ反発があるかもしれないから注意って言ったら
まんまそれで笑ったw

しかも上にぶち抜いてくるとかありそうとか
言ってたらそれもまんまで逆神だったw

大外しをかましたポンドル悔しいので来週も
ちゃんと考察していきますw

逆にポジれば勝てるかも!?

総合的な振り返り

ドルの動向次第で動いてる感が凄い。

ドル安考察だったのにポンドルだけドル高考察してて泣いた。

また来週も考察していくのでよかったら
見ていってください〜
(ポンドは見なくていいw)

いいなと思ったら応援しよう!