見出し画像

ちまちまWゴールド計画 #3(2024.08.30)

主にポイントと捻出したお小遣いで、純金信託(ゴールド)とビットコイン(デジタル・ゴールド)の積み立てを始めました。

今月は大きく含み損になっていた暗号資産を売却し5万円分くらいになった(※)ので、うち4,500円でビットコインを、11,000円で純金信託を買うことにしました。

※いや「5万円分にしかならなかった」のか・・・😅ハッキリとは憶えていませんが、一時は数十万円の含み益が出ていた通貨なので、ショックと言えばショックです。

まず純金信託ですが、今回は楽天証券のNISA口座で購入しました。これまではすべてdポイントで買っていたため、日興フロッギーの特定口座を使っていました。

ただ今回は日本円での購入になるため、フロッギーの特定口座を使う必要はないんじゃない?ということに、途中で気づいてしまいました。私のNISAの投資枠、まだまだ余っているので…。

そこでお金は楽天銀行に送り、NISAの成長投資枠で1株購入。これで将来利益が出ても非課税です。


ビットコインはこれまでと同様、bitFlyerで購入。少額のため取引所は使えず、今回も販売所での購入となりました。

実は今回、いくつかの取引所に残っている少額の暗号資産をbitFlyerに集めてビットコインにしようと試みたんです。ところがトラベルルールの違いにより、各取引所からbitFlyerへ直接の送金ができませんでした。

そのため、最終的にはSBI VC TradeでJPYに換え、それを一度銀行へ出金、そして改めて銀行振り込みでbitFlyerへ入金・・・という流れで、ぐるぐるしている間に売買手数料やら送金手数料やらで資金が目減りしてしまいました。

個人ウォレットを経由させても良かったのかもしれないけれど、どのウォレットもほとんど資金を入れていなくて、ガス代があるかどうかすら微妙だったので。

トラベルルール、国内取引所はほとんどがSygnaで、bitFlyerとCoincheckだけがTRUSTなんですね。

それを考えるとビットコインの購入をbitFlyerでするのが果たして良いのかどうか・・・とちょっと迷いも生まれましたが、目的はひたすら積み立てることであって、それなら送金が便利である必要はありません(むしろ不便なほうが良い?!)

何よりビットコインをVポイントで買える!というのが私とっては大きなメリットなので、当面はこのままbitFlyerでの積み立てを続けていきます。

取引種別「受取」となっているものが全て、Vポイントからの交換です。


一週間前と比較すると、

◆先週(2024年8月23日時点)


◆今週(2024年8月31日現在)

+15,351円となりました。

引き続き、10万円を目指して頑張ります😊

いいなと思ったら応援しよう!