
JALアタオカ運賃《FOP/JGC修行》4区間ビジネスクラス♪ SEL発ベトナム行き!
<ご注意下さい!!>
(2025年2月17日追記)
2月に入りJALがソウル発・東南アジア行き運賃をマスキングしています。
Unsalable Fareへの移行ではなくディスカウント運賃の整理だと思います。
もう少し様子を見る必要があると思いますが、現在残った運賃があるので恐らく「削除」を選んだと思います。本日時点で運賃が存在しないので最新の状況を追記しました。
東南アジア行きの激安ビジネスクラス・アタオカ運賃をご存じですか。
1976年に統一国家として成立したベトナム社会主義共和国が目的地です。
スパイスがきいた正式な国名はちょっと堅苦しい
表向きは資本主義を装ってる
僕たち日本人にはピリカラに聞こえるかもしれません

インドシナ半島の東海岸をしめるベトナムの国土は南北に長く、北は中華人民共和国、西はラオス、南西はカンボジアと国境を接する。

南シナ海南部のスプラトリー諸島を「長沙諸島」(ちょうさしょとう、Quần đảo Trường Sa / 群島長沙、クァンダオ チュオンサ)と呼称して自国領と主張し、一部を実効支配している。

公用語はベトナム語。
首都はハノイ・最大都市はホーチミン。
この2都市に就航するのがレッドカラー・赤い鶴丸、日本航空。

ベトナムのお好焼き・バインセオ、サイゴンビールは好きですか。

フランスは19世紀後半中国の清王朝を破り、ベトナムをフランス領インドシナという植民地政府下に編入、フランスパンがとても美味しいんです。

バインミーは中身はふんわり軽く外はカリカリ、
好きな具材をしこまた詰め込む。
レバーペーストやマヨネーズ、パクチーを入れた
アジア特有の味付けにハマる人もいるでしょう。

トウモロコシミルクは甘味とコクがあり、いくらでも飲めてしまう。
JALは飲み物
今回紹介するのはソウル発券です。

ソウルからホーチミン・ハノイへの直行便はJALにはありません。
東京を経由する面倒・そのひと手間が航空券の味付けであり、
修行僧・修行尼にはマイル・ポイントといった還元要素になる。

JAL大好き!!
JALを一気飲みしたい! JALを踊り食いしたい!
そんな貪欲・欲張りな赤組マイラーに捧げます
日本最強マイラーとJAL運賃を大胆に頬張ってみませんか!
生き残れ! 修行僧たちよ!!

皆さ~ん、こんちは!! (^^=)/
マイラー・ホテラー歴30年以上・複数社のライフタイムステータスホルダー
【極上うなぎ。】です。
今回の物語は・・・
JALアタオカ運賃《FOP/JGC修行》
4区間ビジネスクラス♪ ソウル発ベトナム行き!
第一次インドシナ戦争を経てフランス植民地体制が崩壊し、赤い北ベトナムと資本主義・南ベトナムに分裂。中部のダナン、南部ホーチミンと南下するほど温厚な印象があります。ベトナム戦争(第二次インドシナ戦争)を経て南ベトナムの政権が崩壊し、1976年に統一国家としてベトナム社会主義共和国が成立した。




鶴丸ホーチミンは、羽田と成田から一便ずつデイリー運航です。
羽田発は深夜便、成田発は夕方便となり、これはアジア・アメリカ・ヨーロッパからの自社便とOW便からの乗継を意識した出発時間になっています。

羽田線のスロット上限・成田線のスロット維持の対策がハノイ線。
各国の最大都市や需要を見込める路線が最優先になる為、既存のスロットであるセカンド・サードは成田発になってしまいます。
この視点・思考は全てのキャリアに共通しています。

こちらがJALが隠す「ソウル発・ハノイ行き」の運賃表です。
412マイルほどのホーチミン・サイゴン線の方が長いのですが、
ルート制運賃というJAL便を利用する乗継が条件の運賃です。
それゆえ、ホーチミン行きも同額・同じルール設定です。
ディスカウント運賃は11種類で構成され、日本発運賃とは比べ物にならないほどに単純明快です。初心者がソウル発券をするにあたり最善の選択が、東南アジア行きなんです。

この11種類は、エコノミー・プレエコ・ビジネスクラスとキャビンクラスを考慮して仕組まれています。最安値は運賃番号1番「41万W・Nクラス・30%積算」です。1番から8番がエコノミークラス。9番のEクラスはプレエコ。
10番・11番はビジネスクラスです。ここで注意点があります!

日韓線はプレエコの販売がなく、機材もB788とB789です。
B789には座席はあってもプレエコの販売設定がありません。
又、ベトナム線はB787で2クラス使用です。プレエコの運賃があっても残席・アベイラビリティに設定がないので今後、機材変更になった時の参考にして下さい。


ハノイ線はB767ととても古い機材でプレエコがありません。
JALは金をかけてワザワザ設置するつもりもありません。
これからJGC修行を始めようと思われる世代より先輩です。
爺ちゃん、ばあちゃんが堪能した機体とシートのエモさを味わって下さい。


それではこの運賃の修行僧が狙うボリュームゾーン・旨味が詰まったクラスに注目します。運賃番号6番から8番はビジネスクラスへUG申請可能なクラスです。そのチケットベース価格は、異常な円安下でも9万~10万5千円。
そして125%積算の「Iクラス」は日本円で約15万円です。
「ソウルから日本を経由してSGN/HAN」までの2便が片道、往復では4便のビジネスクラスに乗れる価格です。9万円のKクラスでUGを4回を狙うとその分マイルが奪われます。IクラスとKクラスの差額は6万円。この価格が支払うマイル分の価値があるかを十分検討して下さい。
6番Kクラスは積算率70%です。マイル積算面で考えるなら、その差「55%分」に対して、積算倍率・クラスボーナス・ステータスボーナスを加味すると大きな還元の妨げになる。少なくなった分が還元が小さくなり、使うマイルが増えてしまうといった視点で日本円の価値を見極めて下さい。

次に運賃毎の使用条件、予約クラスごとのルールと罰金といった中身を分析します。この運賃はとても単純で、ディスカウントタイプは2種類で構成されています。1番から5番、9番・10番のブルー枠はスタンダード。
6番から8番のUG申請可能な中間クラス・上位クラスと11番の少し位の高いDクラスの4つはセミフレックスです。この区別・差別で分かるように、高額なものは緩いルール、安価なものは厳しい条件が付与されています。しかし、ソウル発の最大の利点はそのテキトーさにあります。日本発のメインルールであるキャンセル不可は殆どありません、中身を見ればご理解いただけるはずです。

ブルーのスタンダードは「キャンセル・予約変更」共に5万W、日本円でたったの5500円です。セミフレックスは変更が自由になるのが特徴です。
運賃解説では初心者が分かり易いよう「無料」と表現していますが、航空券ルール上は「ANYTIME・いつでも」変更可能といった記載になります。
JAL運賃の最上位のルール「FELX」はノーマル運賃・普通運賃という割引されてない運賃に付与されるもので、そこにはたまに「FREE」と記される事もあります。これは、予約変更に伴うリバリデーションという「運賃の有効性」を再度航空券に組み入れる時に、未使用状態・一部使用状態・航空会社変更といった状況に応じて諸税額などが変化する為です。燃油費も発券日が基準となり、未使用状態では再計算になるんです。航空券は予約は口約束。対価を払う事で使用権利が与えられます。これを有効化・アクティベーションするのは第一区間の使用になります。これが一番重要です。

このように航空券は変更の度に運賃と諸税額に変更がないかをチェックします。変更があれば、その有効性・バリデーションをリイシュー・再発券という行為で衣替させるルールです。航空会社カウンター・ネットチェックインする時には航空券のクーポンとそれを担保する中身である「バリュー」が合致している必要があります。そう、チェックインする時は購入時点のままのスタイルか新たな装いなら値札を排除して着こなせる状態でないと使えないんです。ルールに「無料・FREE」と記すと、リイッシューに伴う差額調整の全てがタダで出来ると思い込むモンスターがいるので、文言もかなり精査・セレクトされています。
それと覚えておくと便利な記号があります。
海外では数字を表す時にアルファベットの「K」が用いられます。
通貨単位ではゼロが多くなると戸惑います。その為、Kはキロ・1000という単位で、50Kは1000が50個・5万の意味です。

それではマイラー・修行僧目線で「予約クラスのもう一つの価値基準」である積算率に着目します。1番のNクラスは最低基準の30%です。2番から4番の「S/V/L」クラスは50%積算。ブルー枠の中間的位置づけの予約クラスは70%積算です。赤枠8番の「Bクラス」は残席制限があまりなく、確保しやすいクラスになります。ここで重要ポイントです!
70%積算の予約クラスと比べて価格差が大きくありません。
Mクラスとの差額は2.2万円、Hクラスは5500円で4便分の差額です。
そしてルールはセミフレックスになるので、チケットの有効期限12ヶ月を活かした長期計画なら変更自由かつ100%積算を狙いストレスフリーにするのも良いと思います。

黒枠のビジネスクラスは125%積算で、IクラスとDクラスの違いは「使用条件・ルール」です。スタンダートかセミフレックスかの違いになります。この運賃にビジネスクラスは2種類しかないので、Iクラス料金を確保していてもセミフレックスの設定がありません。予約作成時にルール・セミフレックスを選んでしまうとクラスが変わる・Dクラスに変えられてしまうのでご注意ください。そしてノーマル運賃としては、Jクラスがありルールはフレックスです。

鶴丸を使い世界を跨ぐジェットセッターになる為に、各都市の位置関係・飛行経路を頭に叩き込む作業が重要です。TPM・飛行マイルをいちいち調べなくてもその位置関係から大まかな数字を導けます。慣れてくればTPMも覚えてしまいます。


その数値は「日韓線が758マイル」・東京から「ハノイは2294マイル」・「ホーチミン・SGNは2706マイル」です。片道のTPMが約3000マイルから約3500マイルになると覚えましょう。

水色のソウルが出発地、東京がトランジットポイント・ハブになります。
ハノイスポークとホーチミンスポーク、好きな方を選んで下さい。
乗継面では羽田線があるホーチミン線はスムーズです。国内線接続や交通費、ガソリン代でも成田空港を選ぶと小さな出費がかさみます。旅行の前泊・後泊をするにも売国激安ニッポンは成田空港周辺ホテルが高額化しているので、成田空港を使う意味をきちんと理由付けして下さい。ご自身のポジションで使う運賃・ルートが鮮明に見えてきます。乗継ならアメックス無料宅配を利用して到着と出発で引っ越しをしたり、ヤフオクの商品発送に使えるので、相乗効果もお忘れなく。これ、強者先輩マイラーが今でもやってます。この横行で近年はスーツケースしか受け付けないと厳しくなりました。抜け道は沢山あるようです。毎週飛ぶ方はアメックスもフル活用して下さい。修行僧なら年間数千個でも可能でしょう、航空券代金も浮きますよ。

次にFOPの視点で考えます。
アジア線・オセアニア線は1.5倍になります。1往復で3片道分、2往復で1往復分もらえる、そんな思考転換で違う景色が見えてきます。
高額なアメリカ・ヨーロッパ運賃を使って無理に長距離を飛ぶなら、激安ビジネスクラスを使いバインミーを頬張る。何本咥えたか、どんな味を楽しんだか記録しておくと、今後の身の振り方が変わるかもしれません。
JALライフタイムダイヤモンドが語る「ベトナム・1万本のバインミー」
そんなユーチューバーは如何ですか?
ソウル発券ならキムチやパジョン、カルグクスにも詳しくなります。
バンコク・シンガポール・クアラルンプール、

そしてもう一つ、オマケがあります。
搭乗ポイントとして「Sクラス以上なら1便400ポイント」がいただけます。
一回の修行で1600ポイント、10回分ならオマケだけで16000ポイントになっちゃいます。

皆さんは、陸マイル・ポイ活など「EXTRA / FREEBIEやノベルティ」を獲得するのが得意な方ばかりです。特典航空券の発想を有償航空券に置き換えて考える、ステータス獲得の効率を重視した運賃・予約クラス選択を身に付けて下さい。失敗も間違いもありません。もし納得のいく選択ができなかったら、そこから沢山の事を学べばいーんです。
早期手配するようになる、慎重な価格比較をするようになった、細かい経路・小技が使えるようになった。経験が増えてくると、壁にぶつかる前にどう避けるか思い付くようになります。誰かを盾にしてぶち破ってもらうクレバーな立ち回りもスキルです。注意力・分析力・行動力、そして皆さんのその素敵な笑顔があれば恐いものはありません。日本最強マイラーもいつもそばについてます。



復活後の記事は『はてなブログ』カテゴリ【2023 / 2024】にあります。
「noteメンバーシップ」・「YouTubeメンバー」制度を開始しました。
お好みのスタイルでお付き合い・ご支援・ご活用下さい!!
メンバーの方は動画の下に続きがあります。
ブログ・noteでは限定投稿が出来ないので一般の方には有料記事として表示されますが、一般公開部分は無料なのでご安心下さい!!
メンバーの方は「種別」ごとにアクセス可能です。
『JAL/ANA・個人サポート』の方は全てにアクセス権があります。
《動画を作成したので参考にしてください!!》
【極上うなぎ。ブログ♪】
【うなちゃんねる。♪ YouTube動画】
【極上うなぎ。note♪】
極上うなぎ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メンバーの皆さん、こんちは(^^=)/
チーム『極うな。』SSSS♪へようこそ!!
ここから先は
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?