![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165943577/rectangle_large_type_2_584d9fa9266f1d939cab233277d8331e.jpg?width=1200)
大阪岸和田WHATAWON(ワタワン)後編
ワタワン前編記事の続きです
まだの方はこちらからどうぞ
ワタワン記事後編です↓
実は今回はフェブとおでかけすること以外に目的がありました。
目的というか本命は“ある方”にお会いすること!
キッカケはこちらのインスタ投稿でした
こちら↓
兼ねてよりルリコンゴウインコ飼育に憧れているワタクシは、ルリコン飼育者さんのアカウントをフォローさせていただいておりまして、たまたまこのmin animalさんのポストを目にして、「ワタワンってなに!!でも会いたい!会いに行かなくては!!」となり、急遽おでかけする事にしたのです。
min animalさんは、ワタクシ憧れのルリコンゴウインコさんだけでなく、ベニコンゴウインコさん、アルーキバタンさん、ボウシインコさん、他にもヨウムさんペアやミーアキャットさんなどなど…書ききれないほどの生き物を愛情をもって飼育しておられます。是非インスタへ遊びに行ってください。可愛い子達だらけでにっこり間違いなし♡
インスタはこちら↓
さらに、現在は動物さんたちとふれあいができるカフェ開店準備中だそう!!!
ワタクシの理想を既に実現されながら、さらに大きな夢へ向かっておられて、もう「かっこいい」以外の言葉が出てきません。カフェオープンの際は絶対!遊びに!!行く☕️!!!
この日はルリコンゴウインコのイオくん、ベニコンゴウインコのレアちゃん、キビタイボウシインコのきーちゃん、アルーキバタンのマルちゃん、ミーアキャットのぽぽちゃんがおでかけメンバーで、みんな落ち着いてお洒落なマナースーツを着こなし、リラックスして過ごしておられました。一際目立つ華やかな御一行で、すぐに気づきました♪
ふれあいもさせていただきました。
初対面のキッズに動じないアルーキバタンのマルちゃん。ステップアップもお上手で、カメラ目線とこの落ち着いた佇まいから、人好きな雰囲気と愛らしさと賢さが伝わりますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165942683/picture_pc_2289ebccf4b9cc7ea7db732bebdd8682.png?width=1200)
ファンサービス♡
驚いたことに、同じ作家さんへバードスーツのオーダーをしていたのです!そりゃお互い「スーツ可愛いですよねぇ」って盛り上がりますよね♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165942775/picture_pc_6f66f901845ba67af68e8f9f7f95f338.png?width=1200)
子供達大興奮。フェブラリーのお羽とはまた違う感触。柔らかくてきめ細かい感触を堪能させてもらいました。憧れのキバタン様✨✨
どんなスーツも着こなせる眩しい純白
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165942909/picture_pc_9927b5a63002e33f190256b3c4e28918.jpg?width=1200)
キビタイボウシインコのきーちゃんと📷✨
きーちゃんは「可愛いね」とたくさん可愛い声を聞かせてくれました。キビタイボウシインコさんもやっぱり魅力的なインコだなあとつくづく思うワタクシ。
緑のお羽に黒地のスーツが映えて痺れるカッコ良さ!
突然話かけた私達にも気さくに接して下さり、
お写真撮影やふれあいにも快く応えていただき
本当にありがとうございました!
またお会いできたら嬉しいです☺️フェブラリーとも遊んでやってください🍀
次はイオくんレアちゃんと触れ合えたらいいなぁ♡
皆さんとの集合写真は宝物です🤳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165947154/picture_pc_402132abf6146af3bd8154652c5dc7b7.png?width=1200)
WHATAWONのことはmin animalさんのポストを見るまで全く知らなかったので、超スピードでリサーチしました。オープンは2024年4月の新しいアミューズメントモール。
ワタクシ的には、「新しい」とか「お洒落」とか「海外みたいな」とかは怖気付いてしまうワードばかりだったのですが、
min animalさんとお会いできて、
フェブラリーとおでかけできて、
子供達が楽しかったらオッケー👌だから、ちょっと不安だけど勇気だしてみたら、
結果、自分も楽しくてお気に入り場所のひとつになりました♪勇気を出して良かった😭
まだまだ回れていない気になるお店が沢山あるし、イベントも色々企画されているのでチェック✅
また遊びに行きたい!行く!
蜻蛉池公園
ワタワンのすぐ近くには蜻蛉池公園というキッズが好きな大型遊具公園もあるんです!
家族みんなででかけて、ペットやお洒落海外〜感に興味のない家族メンバーチームは蜻蛉池公園で遊び、WHATAWONを楽しみたいワタクシチームはWHATAWON、と別行動もできそう!
おでかけプランがひとつ増えました
蜻蛉池公園の有料駐車場は1日600円現金のみ。
昔ながらの青空駐車場。広い公園の目的に応じて第一駐車場から第三駐車場まであります、使い分けた方が良さそうです。ワタワンへも行くなら第一駐車場です🅿️
1日¥600って大阪なのに安いー!
道向かいにコンビニもあるので食料や飲み物が足りなくなってもすぐ買いに行けますし、公園駐車場にトイレもあり、到着と同時に「トイレー!」って慌てなくて良い神仕様。
用意する荷物が少なく済むのありがたい主婦の味方のような好条件で
この公園を知れたのも良かった!
素敵な時間とキッカケをくれたmin animalさんありがとうございました♪
ここまで読んで下さりありがとうございます。
私達の経験がどなたかの参考になるかもしれないので、記事は全文無料で読めます。記事を読んでみて「へえーっ!」と思う所があった人だけこの下の有料部分の購入で投げ銭(¥150〜¥550)してもらえるスタイル。頂いた投げ銭でフェブラリーのオヤツやお世話グッズを買わせて頂きます。もちろん投げ銭しなくても🆗。
読んだよーって「スキ♡(無料)」を押してくれるだけで嬉しいです。
また別の記事でお会いできたら嬉しいです☺️ごきげんよう
⤴︎ここでおしまい
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートに感謝!優しいあなたに宝くじが当たりますように!