見出し画像

ティラノサウルスレース@平城宮跡

こんにちは♪鳥とお出かけできるカフェをご紹介する本ブログですが、この記事では鳥は出てこず、ティラノサウルスが出てきます!

ティラノレース@平城宮跡

2024.11.11.09
ティラノサウルスレース平城宮跡ご参加の皆さんと集合写真

ティラノサウルスレースとは?
全国各地で人気急増中の非日常イベント。老若男女がティラノサウルスなど恐竜のスーツを着てレースをするイベント

我が家は小学生2人が初参加しました。
単純に子供がティラノスーツを着るだけなのに、何をしても笑えました。こっちへ歩いてくるのを見るだけで私の腹筋がちぎれ、撮影するiPhoneは笑い過ぎによりブレました。

iPhoneの画像フォルダがティラノだらけに。今見返してもにっこりしてしまいます。

予想していなかった事があったのでシェアします

「スーツを着ている人はとっても暑い」

はじめ喜んでスーツを着ていた子供達ですが、その暑さに堪らず着たり脱いだり。出番が来る頃には「もう着たくない」と。

それもそのはず、イベント内容は“走って終わり”ではなく、“盛りだくさん”なのです‼︎

【タイムスケジュール要約】
受付開始11時
開会式11時30分
準備体操
キッズレース(未就学児)
ジュニアレース(小学生)
ヨガ
ホッケー体験
仮装リレーマラソン
ティラノリレーマラソン(大人)
閉会式16時前後
開会式のために並んで話を聞いている沢山のティラノ達や、朱雀門前でラジオ体操をするティラノ達のいる空間はシュールをとっくに通り越してパラレルワールドみたいでした。

運営公式様より画像をお借りしました↓
ティラノヨガ

ヨガの先生
ヨガをするティラノたち


ラジオ体操をするティラノたち
準備運動ランニングをするティラノたち

出番以外の待機中の装備次第でより楽しめそう。

子供達はジュニアレースに参加した後、スーツを脱ぎ捨て、ホッケー体験をさせてもらった後
飽き始めたので帰路につきました。
大人ティラノが全力疾走するレースも楽しみにしていたのですが見る事はできず…残念…😭

…でも大丈夫なんです!
なぜならレース申し込みが完了した参加者は、LINEのオープンチャットへ招待され、運営公式さんや他の参加者さん達が動画や画像をシェアしてくれるのです!
早めに離脱したワタクシ達はそちらで雰囲気を楽しませて頂きました☺️

ホッケー体験

ホッケー🏑って世界の人気スポーツランキングで4位なんですってね!しかも平城宮跡のある奈良は日本国内の強豪が集まっている地域なんだとか。恥ずかしながら地元なのにまるで知りませんでした。

体験会にはホッケー日本代表も来られていて、バー捌きはまるでマジカルショーみたいでしたよ。
バーにボールがくっつているように見えたり、バーが身体の一部のようになってボールを扱いながらゴールへシュートする流れるような動きに目を奪われました。

ティラのと対峙する不思議の国のアリス
…みたいに撮れましたが、ただ単に順番待ちをしていた子供と参加者のティラノさん
皆さん真剣にボールを追いかけていました


運営さんからお借りした画像をご紹介

運営さんからお借りしました
ホッケー体験の様子
運営さんからお借りしました
ホッケーのルール説明を受けている様子
運営さんからお借りしました
全力疾走するティラノたち
運営さんからお借りしました
運営さんからお借りしました

感想

ジュニアサイズティラノスーツは各自購入して参加します。我が家はAmazonで購入しました。
1着約¥5,000ほど。
活発な子供達の動きにスーツが耐えられるのか⁉︎楽しくもありハラハラもする
精神鍛錬のような時間。
11月の涼しい気候でも着ている人は暑いらしので、真夏の参加は見送るほうがよさそうではありますが、参加したキッズも見ていたワタクシ達も大満足のイベントでした🎵

驚くのは、参加者の大半は大人で、年齢層がとても広かったこと。集合写真に映る参加者のうち私達みたいな子供のための参加者はごくごく一部で、ほとんどが大人でした。
県外から参加される方も、お一人様参加の方もいたので、参加を悩まれている方は勇気を出して参加されると未知の世界が待っていることでしょう‼︎

非日常と遊びを求める人は多いんだなぁと
とても興味深く、真剣に遊ぶ大人達を見学できたのも良かった。

「童心に帰る」を通り越して「ジュラ期へ先祖帰り」を目撃した秋🍂でした。


【参考】
購入したもの
ティラノスーツ(Amazon)子供用 
約¥5.000✖️2
ティラノレース参加費 キッズ1人¥1.000✖️2
大人の部はティラノスーツのレンタルが数量限定であり。
今回は悩んでいるうちに完売してしまいました。記憶では参加費+¥2.000くらいだったような

詳しくは参加される運営さんの規約をチェックです。ティラノレースは全国各地で色んな団体が企画運営されているので、
まずは「お住まいの地域名 ティラノレース」で検索です!

企画運営の皆さま、ご一緒できた参加者の皆さま
ありがとうございました♪



ここまで読んで下さりありがとうございます。
私達の経験がどなたかの参考になるかもしれないので、記事は全文無料で読めます。記事を読んでみて「へえーっ!」と思う所があった人だけこの下の有料部分の購入で投げ銭(¥150〜¥550)してもらえるスタイル。頂いた投げ銭でフェブラリーのオヤツやお世話グッズを買わせて頂きます。もちろん投げ銭しなくても🆗。
読んだよーって「スキ♡(無料)」を押してくれるだけで嬉しいです。

また別の記事でお会いしましょう!
ごきげんよう!!

⤴︎ここでおしまい

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートに感謝!優しいあなたに宝くじが当たりますように!