【サ旅】船橋グランドサウナ(千葉県船橋市)vol.16
現在、千葉に出張にきておりますので、
#サ旅 記録を書きます。
今回は、千葉県船橋市にある
船橋グランドサウナさんにお世話になりました。
いってきましたよ、 #船橋グランドサウナ 。
(2020年10月16〜19日)
船橋グランドサウナの場所
JR船橋、京成船橋駅から、共に徒歩1分くらい。超駅近です。
船橋グランドサウナの設備
こちらは、
・サウナが1室(105度くらい)
・水風呂(16〜18度くらい)
・バイブラつきの浴槽
・ドゴールの湯(準天然温泉)
・ととのいイス4つ
がありました。
詳しくはHPをご確認ください。
船橋グランドサウナに行った目的
出張中の宿泊先として、
移動の中間である船橋に今回は滞在しようと、
一番アクセスが良い船橋のサウナに目をつけました。
船橋グランドサウナでのサ活
広めのサウナで、開放感があって良いです。
ヴィヒタが吊るしてあり、香りも良いです。
室温は105度くらい。
水風呂は、16〜18度くらい。
ですが、なんと天然地下水ということで水が柔らかめ!
壁には、昭和の銭湯のような富士山の写真がドーン!と。
思わず「しきじ」を想像してしまいました(笑)
まだ行ったことがないですが、めちゃくちゃイキタイ、サウナの1つです。
また、サウナの目の前で水が飲めるようになっていたり、
水風呂、ととのいイスまでの導線が完璧!
めちゃくちゃ快適なサ活となりました😁
毎日、夜と朝のサ活をしましたが、いずれも3セット。
サウナは、室温高めなので6〜8分、
水風呂に1分くらい、
外気浴6分くらい
という感じで、サクッとサウナを楽しみました。
基本的に空いており、ほぼ貸し切り状態で入ることができ、
控えめに行って、最高でした😁
昭和感溢れるサウナでしたが、経営努力している様子がうかがえるし、
スタッフの方々のサービスもよく、快適に過ごさせていただきました♪
船橋グランドサウナでのサ飯
宿泊中に食べた、サ飯をご紹介。
豚生姜焼き定食。美味!
まかないカレー。美味!
その他サウナ施設のご紹介
過去に行ったサウナ施設のご紹介は、こちらにまとめてあります。
毎月のサ活もまとめています♪