【サ旅】オアシスサウナアスティル(東京都港区)vol.11
昨日から、千葉出張へきております。
羽田に降り立ち、いってきましたよ。
#オアシスサウナアスティル 。
(2020年7月17日)
オアシスサウナアスティルの場所
羽田空港から、京急線ー都営浅草線直通で、新橋まで約25分。
新橋駅から徒歩数分!最寄りの烏森口からなら徒歩1分!
サラリーマンの街、新橋に都会のオアシスが存在しています😁
オアシスサウナアスティルの設備
こちらには、
・中央に大きな浴室
・ミルキーバス(ミクロの泡が発生)
・ドライサウナ(オートロウリュ式)
・テルマリウム(低音スチームサウナ)
・水風呂(14〜16℃くらい)
などがあります。
前回は、宿泊しましたが、
今回は、2時間コース2178円(税込)で利用してきました!
オアシスサウナアスティルに行った目的
はい、これです!
#プロ熱波師 の #井上勝正 さんの熱波を浴びに行ってきました!
ピンポイントでスケジュールがあっちゃったので、
行かない理由がありません!!
オアシスサウナアスティルでのサ活
羽田に着いたのが、13時40分くらい。
14時30前に、アスティルに到着しました。
3セット目にロウリュイベントがあたるようにプランニングしました。
①ドライサウナ
②ドライサウナ
③ドライサウナ(ロウリュイベント)
④ドライサウナ(オートロウリュのタイミングに合わせて)
(写真は、HPより拝借させていたいだいております)
ウォーミングアップとして、7分を2セット。
青くライトアップされた水風呂は、見た目も涼しく、
流れ落ちる水が頭にあたり、あー気持ち良い。
さて、いよいよ井上さんのロウリュイベント!!
15分くらい前から、浴場がざわつき始めました。続々と人が集まってくる。金曜の15時だというのに、裸の男どもが時間前から行列をつくり、今か今かと待ちわびています(笑)
井上さんが現れたら、「おー!きたぞー!」みたいなワクワクした空気で満ち溢れていました。みんな笑顔!あれは、ディズニーランドでアトラクションを待ってるような、ミッキーが現れたような気分でしょうか(笑)
サウナの中には、20人くらいの裸の男どもでひしめきあい、ロウリュイベントが始まります。他のサウナで、アルバイトや社員のつくる熱波を浴びたことがありますが、プロは初めてです。
やはり、圧倒的に空気感が違う。さすが元プロレスラー、エンターテイメント感が凄い。皆を引き込むのがうまい。一体感が生まれます。
サウナストーンに、井上さんの指示に促され、支配人の方がアロマ水をかける。どんどん蒸気がサウナ室内に立ちこめられていく。
井上さんが「ネーネーネー」と言い、
男どもは「パーパーパー」と拳を天に向かって振り上げる。
※コロナ禍のため、心の中で叫んでいます。笑
また、うまいのが井上さんの焦らし方。すぐに始めない。むしろ、話が長い(笑)熱い!早くしてくれ!でも、そこに呼吸の大切さを説く。ロウリュとは何たるか、井上的ロウリュの解釈を説く。蒸気の鳳凰が舞い降りると説く。そんなイメージをしてみる。
いよいよ、風が送られる。鳳凰が舞い降りた!笑
思わず、笑みと声がこぼれる!井上さんにすかさず拾われる!笑
プロレスラーらしいガンガンに強い風を送ってくるのかと思いきや、優しい風。天に集まった蒸気という鳳凰が舞い降りてくる!体を包んでいく。これか!これがロウリュか!
ロウリュを知り尽くしてる。サウナを知り尽くしてる。
まさに、サウナそのもの!これがプロの熱波師か!!
これが井上勝正か!!!
…みたいなことを頭をよぎっていたわけですが(笑)、
とにかく最高な時間でした😁楽しかった(笑)気持ちよかった(笑)
ロウリュ後のテルマイスでの休憩は、至福の時間でございました✨
ずっとニヤけていたように思います(笑)
最後におかわりセットで、オートロウリュを堪能して、後にしました。
その他サウナ施設のご紹介
過去に行ったサウナ施設のご紹介は、こちらにまとめてあります。
続・アスティル
2020年12月18日に再び行ってきました。