![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105612219/rectangle_large_type_2_070f4129f2dbc97bf5047587de7a524c.jpg?width=1200)
Happy Mother’s Day
Happy Mother’s Day
5月14日現在!
4月から新チームが始動してもうすぐ1ヶ月半が過ぎようとしています。
新学期、新生活、新メンバーとの練習と初めてが続くこの時期ですが、徐々に生活リズムを掴めた頃かなと思います。
練習内容に関しては、ファンダメンタル(基礎)もやりつつ、最低限試合で使ってほしいセットプレーを中心に覚えてもらっている状況です。
これからディフェンスの練習も入れてチームディフェンスを強化していこうと考えています。
練習試合では、練習でやってきた事が出せたかどうかが大切です。
とりあえず頑張った!ではなく、何が良くて何が悪かったか?を自分の中で把握することで課題が明確になりやるべき事への理解度が増し、次に繋がります。
バスケノート書きましょう!
昨日の練習試合では良いプレーも沢山ありましたが、課題は山盛りです。
課題を解決できれば山盛り上手くなるって事です。
コーチが要求する内容は選手によって違ってきます。要求している内容がその選手の課題でもあり伸び代なので解決できればまたその先に行けます!自分と向き合って闘いましょう!
まだまだ始まったばかりですが、3年生に関してはそうのんびりもできません。
自分たちの代という事を楽しむことと、責任感をもって、自分の成長とチームの成長の両方を意識して焦らず確実に、欲を言えばスピード感をもって日々過ごしてほしいです。
部活では1、2年生が準備や片付けをするかと思いますが、リジカーレでは3年生が特に気を配りチームの雑務をこなしてほしいです。
その理由は、周りを見る力、気を配る力、察する力はバスケを上達する上でとても重要です!
自分のやりたいバスケだけを頑張っても誰もついてこないし、かっこ悪いです。
イケてる選手になってください。
チームには思いやりを、対戦相手にはリスペクトを持った上で闘い切る気持ちをコートで表現できるようにみんなでステップアップしていこう!
P.S.
Happy Mother’s Day 💐
お母さんたちいつもありがとうございます!
家事に子育ていつもお疲れ様です!
いいなと思ったら応援しよう!
![北村豪希](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12004650/profile_8bd2db63635b0e42ed9daf5c63d5a928.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)