分解練習!
題名の説明通りコーチとして、北村豪希としての頭の中で考えてることや思っている事を発信していく日記です!何を考えてるかわからないと言われるタイプであるため、このブログで日々の出来事や感情、胸の内を文字に乗せて表現できればと思っています。
U15リジカーレクラブでは今まで5対5の練習をあまりやらず (本当はやりたい) 1対1、2対1、2対2、3対2、3対3、4対3、4対4と5対5に繋げるための分解練習を我慢強く取り組んできました。
各練習での課題やチームとしての決まり事、セオリーを覚える事 (基本の動き)、セオリーとセットでその裏をかけるプレーを覚えて駆け引きが出来るようになる事。
これが練習の軸としての考え方です。
みんな一生懸命頑張ることには慣れているのですが、何をどう頑張るんだといった考えながらプレーすることが苦手でした。
なぜなら今まで考えながらプレーすることをやったことがなかったので(たぶん)、そのプレーをやる意味やプレーに対する考え方、状況に対する対応の仕方などの引き出しの数が少なすぎて何を考えてプレーすればいいかわからなかったはずです。
引き出しを覚えること、状況に応じて的確な引き出しを選択できること、引き出した技の質を上げること。
これを分解練習で頑張ってきました。
やっと最近、点と点が繋がってきた感覚があり、選手たちの成長を感じています!
本能の赴くまま気合いと根性!相手にリスペクトをもって闘争心むき出し野獣的にプレーすることも必要ですが、常に冷静に状況を把握しながらできる限り自分たちで流れをコントロールして勝率を上げ続けるプレーを選択することができる選手を目指してほしいです。
よしよしいい感じというタイミングでみんな期末テストなんですよね。。。泣
この良い感覚を忘れずにいてもらいたい。
親にバスケを頑張らせてもらってる分、最低限学校の勉強を頑張るのは中学生の義務です。頑張れ!