画像1

vol.53 小林一三先生ありがとうございます♪(タカラヅカ博士*中本千晶さん)

ゆめのたね放送局・ごきげんさまです♪(水曜6時半~ グリーンチャンネル)
00:00 | 00:00
***ゆめのたね放送局の許可を得て掲載しています***

【たまちゃんのごきげんさまです♪vol.53】 @ゆめのたね放送局 

毎週水曜日、朝6時半〜7時☀️
たまちゃんの『ごきげんさまです♪』 

​🌟✨✨🌟✨✨✨✨🌟✨✨🌟
53回目のゲスト様は、、、
タカラヅカの本もたくさん書かれている文筆家、
そして2023年には早稲田大学で博士号を取得され、
タカラヅカ博士となられた中本千晶先生です~🌈

OAは、2025年
1月1日(水)6時半〜7時 初回
1月8日(水)6時半〜7時 再放送
🌟✨✨🌟✨✨✨✨🌟✨✨🌟

💛中本先生のご紹介💛

ご本人のプロフィールより・・・・
文筆家。「舞台の楽しさを伝えるひと」です。
とくに宝塚歌劇には深い関心を寄せ、独自の視点で分析し続けています。
山口県周南市出身。
東京大学法学部卒業。
株式会社リクルートにて10年余り勤務した後に独立。
※2023年2月、
早稲田大学大学院文学研究科にて博士(演劇学)学位を取得しました。
論文の題名は、「1950〜60年代の宝塚歌劇における取り組みの多様性 ─ <虚実><和洋>の相克から『タカラヅカ様式』の獲得へ ─」です。
→→「タカラヅカ博士」爆誕までの道のり
https://note.com/nakamoto_chiaki/n/n62caaf07f817

ということで、演劇のファンの間でも
そして、タカラヅカファンの間でも有名な先生なのですが
これまた不思議なご縁をいただき、現在は毎日あんなこと、こんなことを
お仕事の邪魔にならないかなーと思いつつ
ガンガンLINE等でやりとりさせていただいていますヾ(≧▽≦)ノ

先生の第一印象は、気さくな方。ものすごい経歴の持ち主で
私たちからしたら、タカラジェンヌさんと同じような雲の上の人なのですが
とっても人間味溢れ、魅力的なんですよねぇ~

そして、ご贔屓の話になると途端にかわいくなってしまうところがね💛
ヅカオタあるあるですヾ(≧▽≦)ノ

そんな中本先生は、
今回ゲスト出演していただくのは、2回目。
前回も、ここでしか聴けない中本先生のあれこれを
お話いただいちゃいましたが、

前回の放送はコチラ↓↓↓
第11回 2023年4月『タカラヅカ博士の解剖図鑑』
https://note.com/gokigensamadesu/n/n46e3e30cd32d

今回も、タカラヅカ博士としての真面目な部分もみせつつ、
ヅカオタ同士ならではのオタクトークが全開!いや、暴走!?
なので(笑)ヅカファンの方もそうでない方も、どうぞお楽しみに~💛

そうそう、
宝塚歌劇団のオリジナルチャンネル*タカラヅカスカイステージの番組にご出演されたのですが(これもとってもスゴイこと!!)ご紹介しておきますね♪

⇒1月3日(金) 7時~
『宝塚歌劇110周年特別番組「少女歌劇に夢を託して」~小林一三が愛した宝塚~』
https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/12587.html

ちなみに、、、番組ででた『そうこく』は『相克』という漢字でしたー!パッと思い出せなかった( ;∀;)

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
🌟中本先生のこれまで出版した主な書籍🌟
『タカラヅカの解剖図鑑 詳説日本史』(エクスナレッジ)2024年
『タカラヅカの解剖図鑑 詳説世界史』(エクスナレッジ)2021年
『タカラヅカの解剖図鑑』(エクスナレッジ)2019年
『鉄道会社がつくった「タカラヅカ」という奇跡』(ポプラ社)2017年
『世界のミュージカル・日本のミュージカル』(春風社)2017年・共著
『宝塚歌劇に誘(いざな)う7つの扉』(東京堂出版)2016年
『宝塚歌劇は「愛」をどう描いてきたか』(東京堂出版)2015年
『タカラヅカ100年100問100答』(東京堂出版)2014年
『タカラヅカ流日本史』(東京堂出版)2014年
『タカラヅカ流世界史』東京堂出版)2013年
『ヅカファン道』(東京堂出版)2012年
『なぜ宝塚歌劇の男役はカッコイイのか』(東京堂出版)2011年
『なぜ宝塚歌劇に客は押し寄せるのか』(小学館新書)2009年
『宝塚読本』(文春文庫)2009年
『熱烈文楽』(三一書房)2008年

🌟執筆・講座など🌟
・Yahoo!エキスパートのオーサーを担当。「カンゲキのある人生」(https://news.yahoo.co.jp/expert/authors/nakamotochiaki)にて、演劇関連の記事を執筆(2020年より)。
・日経MJにて連載「中本千晶のレビューれびゅー」を執筆(2014年より)。
・早稲田大学講師として、教育学部「舞台芸術入門」にてタカラヅカ関連の講義を担当。
・タカラヅカ関連講座の講師やナビゲーターを担当。オンライン講座も開催(オンライン講座・イベントのご案内を希望される方はこちらhttps://peatix.com/group/11648261のフォローをお願いします)。
・Voicy「カンゲキ語り」やってます。ぜひ聴きにいらしてください!

*Facebook
https://www.facebook.com/chiaki.nakamoto
*x(Twitter)
https://x.com/kappanosuke

*インスタ(演劇関連以外の日常の幸せ)
https://www.facebook.com/chiaki.nakamoto

*Voicy「カンゲキ語り」
https://voicy.jp/channel/3267

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
そうそう、私たちの共通項であるカフェ好きがおすすめする
カフェも2つご案内💛

*connect (コネクト)東京・中野
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13282647/...

*宝塚 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
SHIZUKU COFFEE ROASTER
https://shizuku-coffeeroaster.com/
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

【🎁企画もありまーす!】
新刊・『タカラヅカの解剖図鑑 詳説日本史』(エクスナレッジ)2024年 サインしていただきました! 1名様に🎁
放送の感想とともに、本プレゼント希望と書いて
番組の感想コメント欄か、私に直接連絡くださいね~💛
希望者多数の場合は厳選なる抽選のうえ1名様、発送を持ってかえさせていただきます。
応募先はコチラ↓↓↓
https://www.yumenotane.jp/gokigensamadesu
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
★★★ラジオの聞き方★★★
水曜の朝6時半 ちょっと前になりましたら
下記アドレスをクリック
(読み込みまでにちょっと時間かかります)
https://www.yumenotane.jp/gokigensamadesu
『ごきげんさまです♪』
グリーンチャンネルを聴くという緑色の四角いボタンをクリックしてお聴きください。


インターネットラジオなので、全世界からお聞きいただけます🌈
#ゆめのたね放送局 #ごきげんさまです
#櫻井珠喜
#水曜朝6時半~
#インターネットラジオ
#地球ほめ笑い企画
#ほめカード #ほめトランプ #タカラヅカ博士 #タカラヅカの解剖図鑑詳説日本史 #タカラヅカの解剖図鑑詳説世界史 #タカラヅカの解剖図鑑 #カフェ好き #宝塚歌劇団 #文筆家 #日本演劇を紹介

いいなと思ったら応援しよう!

櫻井珠喜(たまちゃん)
始めたばかりですが、サポートしてくださったら飛び上がるくらい嬉しいです。ラジオ番組のOA料に使わせていただきます。