![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157513225/rectangle_large_type_2_8b7335379e5eb6607bc1db51c44e037c.jpeg?width=1200)
旅をしてない旅人の話。
私たちは今、旅をしているといえばしている。
していないといえば、全くしていない。
というのも
私たちは今、メキシコで生活していて、
ヨーロッパに旅行中の主のペットシッターをしている。
その期間なんと1ヶ月半。
ふつーにメキシコ人の家で生活し、
預けてくれた車で買い出しに行き、
ワンちゃんと遊ぶ生活をしている。
その報酬は、宿代無料、ご飯代無料、ガソリン代無料、可愛い犬付き。
ということで、ありがたいことに1ヶ月間0円生活をしているのである。
ワンちゃんのご飯の時間があるので、外出といえば買い出しか、気晴らしのカフェか、主のお母さんの家か、くらい。
なので私たちは、
旅をしているけど、全くしてない。という状況だ。笑
せっかくなので、
1日の生活リズムを残しておこうと思う。
5:00 起床
6:00 ワンコ9匹のお散歩
7:30 帰宅
8:00 ワンコ朝ごはん
8:30 私たち朝ごはん
9:30 買い出し
12:30 帰宅
14:00 ワンコ昼ごはん
15:00 セミナー(仕事)
18:00 ご飯支度
19:00 私たち夜ごはん
21:00 就寝
本当は、夜食べてから寝るまでの間をもっと空けたいなぁ〜と思ってる。でも、最近食のリズムを変えてみてるので、ちょっと実験中。
基本的に黒文字以外のところは自由時間だけど、ワンコのご飯作ったり、週2回テラス掃除したり、お庭にお水あげたりしたり、主のママの送迎といった仕事はある。
1日のお仕事時間は日によって2~4時間ってところだろう。
それ以外の時間で自分らのお仕事したり、note書いたり、昼寝したりしている。
あとは、料理好きだから結構ご飯に時間かかっちゃう日もあるかな。
ワンコの散歩9匹はいっけんやばそうに聞こえるけど、朝イチの森をリードなし散歩。何も難しいことはない。歩いてたら、勝手にそこら辺を走り回ってくれる。とっても幸せそうですき。
ワンコのご飯作りは意外と時間がかかる。
大鍋でご飯、オーツ、野菜、お肉を煮込む。
いやぁ、いいもの食べてるなぁとつくづく思う。
まあ、今日は何が言いたいか。
そんな旅人もいるよ〜ということ🤣🤣🤣
そして、
「お金を全く使わないで他国に滞在することは可能だよ〜」
ということを声を大にして伝えたい!旅のハードル下がりますでしょ?
Workawayという媒体で出会ったよ〜
気になる人は調べてみてね🫶
私たち1年5ヶ月中南米を旅していて、メキシコからアルゼンチンまでぜーんぶ行って、今メキシコ戻ってきたんだけど、移動しまくりの旅ってあんまり好きじゃないの🫶だからこういうゆったりした日常はいいなって思う。
まさに、暮らすように旅するスタイル?
一ヶ所の場所に留まっているからできることって実はいっぱいある。
1日や2日で移動する旅のスタイルだと、いろーんなところ行けて楽しいんだけどね。
服をカバンから出して置いたりとかすら難しかったり、
できないことといえば洗濯物のつけ置きとか、そもそも洗濯もタイミングが難しい、お料理だって十分にできなかったり、食材を本当にこまめに買わなきゃ行けないから、高くついたり、ネットで買いたいものがあるとか、日本から送って欲しいものがあっても、受け取れなかったり。
旅人の私が言っちゃいますけど、家があるって最高なことです🤣
日本に帰ったら、キッチン完備のバンで日本中の温泉を回りたいなぁって思ってますw 結局家は持たないのかいw
でも、もろもろ落ち着いて定住するとなったら、太陽がよく当たる、水が綺麗な、田舎に住みたいです。
今日もメキシコからお送りしました〜
リアルな旅の様子はこちら🌍
【私たちが開催している体質改善セミナーはこちら】
いいなと思ったら応援しよう!
![MIO|旅|ゆるベジ|健康](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155786829/profile_616127616714b31e3fef29253302bce9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)