「うふふの法則」のススメ♪
しあわせがず~っと続けばいいな。。。
と思いながら過ごしているあなたへ
「しあわせ」を感じながら過ごすためにおすすめの法則があるのです。
それが
「うふふの法則」
ベストセラー作家のひすいこたろうさん
おすすめの法則なのです。
昨年から一年間ひすいさんの手帳を使い続け毎月「うふふ」な時間を意識して過ごした結果。。。。
毎月「うふふ」と幸せを感じる瞬間を何度も味わいました。
何か特別な出来事があることが「しあわせ」だとは限りません。
どんな時に「しあわせ」を感じるのかは、人それぞれ違うはず。
ひすいさんの手帳を使って毎日自分の内面と向き合うことで、どんなことに自分の心がときめくのかをちゃんと見つけることができるようになったのです。(体験談です)
毎日思わず「うふふ」と笑ってしまう日々を過ごすことで「しあわせ」がずっと続くというのが「うふふの法則」。
手帳の説明文にあるように、毎日あることを2つ書くだけです。
翌月の予祝も毎月忘れずに行います。
「うふふ」と思わず笑ってしまうための仕組みがこの手帳にはあるのです♪
「しあわせ」はいつか感じるものではなく
「今」「この瞬間」感じることができるもの。。。。
この手帳に沿って毎日日々のものの見方を変えるだけで、そのことを実感することができることでしょう。
毎日ほんの少しの行動で、「うふふ」と笑ってごきげんな時間を過ごすことができるなら、やってみる価値がある!と私は思っています。
毎日の習慣は人生を変える!
今回なぜこんなに
ひすいさんの手帳をおススメするかというと。。。
9年前
ある辛い出来事が重なり(出来事については、書けるようになったら綴ります)
毎日目を覚ますのが辛かった時があります。
でも、小学生の息子と幼稚園児の娘を守るために生きなくては!と自分を奮い立たせるために、ある方の教えで毎日日記をつけていた時期があります。
その時の私はあることを4つ書いていました。
始めは書く言葉が見つからず、何度も辞めたくなりましたが自分を変えるために続けてみるしかなかったので1年間続けました。
すると。。。自分の「心」が変化していることにある時気づいたのです。
毎日の物事の捉え方が変わったと実感できました。
暗闇だと思っていた世界には、ちゃんと光があると思えるようになっていったのです。
その時実践していた4つのことが、ひすいさんの手帳では誰もが実践しやすいように説明されているのです。
手帳に書かれている通りに実践していけば、いつの間にかご自身のものの見方が変わっていると気づいちゃうかも♫
試してみようかなぁ~と思ったら、まずは手帳を手にとって読んでみてくださいね。
あなたの未来が「ときめき」な日々となることをお祈りしています。
魂が喜ぶ生き方へシフトしていこう♪