something new!(meow?!)
ここ1週間ほど、再開したピアノの練習。今日もお仕事から帰り、早速練習へ。電車の中で乗り過ごすかと思う位の眠気に耐えながら、ようやくお家に辿り着いたので、一瞬、のび太しようかと(=お昼寝しようかと)思ったのだけど、いや、ちょっとだけでも弾こう!とピアノに向かった。
すっかり楽譜の読みも忘れているので、小学校の頃に習った(もしかして、幼稚園である可能性も・・・)”バイエルン”を数十年ぶり?!に復習しているのだけど、弾きだす、仕事の疲れも癒されるほど、リラックスしてくる。これ、意外な発見!今年は、”五感で楽しむ。”をモットーに、ここ数年間で身についてしまった『頭でっかち病?!』のリハビリを行なっている。
そういった意味でも、感覚的に弾きたいなと思い再開したピアノも日に日に楽しくなってきた!子供の頃は読んでもいなかった本に書いてある説明も、今更読むと、新しい発見があって興味深い。とうに習ったことやら、ある人にとっては当たり前の常識も、それまで自分の意識に入ってない場合は、些細なことでもあっても、新たな気づきにすこぶる感動したりする。
今日は、長調について新たな気づきを得た。実は、”いろはにほへと”と鍵盤の並びが同じ順番!!
先日、ト長調を弾いていたのですが、今日はニ短調が出てきました。ト長調はソから始まる。一方、ニ長調はレから始まる。
は?!そんなの知らなかった??
と聞こえてきそうですが、知らない私にとっては、こんな些細なことでも新しいことを知れて、なんだかとっても嬉しかったわけです。^^
ちなみに、もっとちゃんとした説明ができないものか・・・と探していたらこのような素晴らしい記事が!
↓
ここで、何を言いたいかと言いますと・・・
些細なことでも喜ぶ!
この喜びの敷居を下げると、毎日のごきげん時間が増えます^^
そして、幾つになっても、知ったかぶりもせず、知らないことも恥ずかしがらずに、
新しい何かことを知ることができると脳は喜びます♪
基本的に、人間は自分の成長が嬉しいイキモノなのだと思います。
ということで、ちょっとしたことでしたが、今日も新たなごきげんの種を見つけられ、思わず記事にアップしてます。
みなさま、今日は ”ちょっととした発見” 何かありました??^^
ごきげんマインド 日々のちょっとしたことを喜ぶ。その喜びの敷居を下げるとごきげんタイムはより増える。敷居が高ければ、その分より大きな喜びが得られる。敷居はどちらでもあっても、喜びを意識して感じてみる。そうするとそれだけごきげんタイムは増すなり〜。^^
本日もお読みいただき、ありがとうございます♪
みなさんの”スキ”が励みになります^^