シェア
川で産まれたサケが海にでて大きく育ち、産卵のためにまた生まれ故郷の川に戻り、産卵して力尽…
七十二候まで、あと十侯! 一年はやっ! くまさん、おやすみなさい。 #ローカル七十二候マラ …
第六十侯をすっとばしての六十二侯。 (今までも、うっかり描くのを飛ばしてしまった侯がある…
宝引荘は谷から吹く風がもろに当たります。 風の強い日は、合掌はギシギシギシッ〜〜と壊れ…
山の上が白い。 風が強い。 冬が来るのね。 雪はもう少し待ってください、お願いします。 #…
今年から薪ストーブをやってみます。 冬、暖かく過ごせるように、 どこの部屋でどう過ごすか…
#ローカル七十二候マラソン #地球暦 #山茶始開 #つばきはじめてひらく
五箇山、そろそろ紅葉がピークですよ〜! #ローカル七十二候マラソン #地球暦 #楓蔦黄もみ …
猫たちと暮らせるようになって、本当に幸せ。 猫も部屋も料理も心もあったかい。 #カヤマル …
第四十九侯をうっかりすっ飛ばしての第五十侯です。 「菊」と言えば! で頭に浮かんだので…
Tさん家族と桂湖に行った。 ダム湖の水量は減っています。 Tさんの娘ちゃんのちーちゃ…
第十二候「雷乃発声 (かみなりすなわちこえをはっす)」の 雷様たちのイラストと対になってい…
つばめさん、また来年〜 #ローカル七十二候マラソン #地球暦 #玄鳥去つばめさる
朝晩、寒くなってきたが、 オロロやアブがいなくなり、 猫毛も抜けなくなり、 猫の温もりがたまらんくなってきた今日この頃。 #ローカル七十二候マラソン #地球暦 #草露白くさのつゆしろし #猫の膝乗りと抱っこ恋し