見出し画像

行政書士試験合格講座 商法 > 商法の意義・商法の適用範囲

第1節 商法の意義

 民法は一般市民間の利害関係を調整する法律であり、個人間で行われる売買(取引)は民法で規律されます。それに対して、商取引として行われる売買(取引)は商法によって規律されます。個人間の売買は通常その1回限りであるのに対して、商取引としての売買は大量に、また反復継続的に行われるという特徴があります。
 このような特徴を持つ商取引を円滑に処理するために、民法とは異なるルールを商法として定め、これを民法に優先して適用し、商法に規定のない事柄については民法を補充的に適用することになっています。このような関係を、「商法は民法の特別法である」といいます。
 学習の際には、通則としての民法の規定が商法においてどのように修正されているかに注意しながら進めていくのが効率的です。

ここから先は

3,119字 / 4画像

行政書士試験の合格を目指す人のために、基礎講座をお届けします。試験の出題範囲を全て学べます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?