cana÷biss
2024/03/03 cana÷biss活動終了
私がアイドルを始めたprincipal!から数えて10周年でこのプロジェクトは幕を下ろしました。
10年間のこと、cana÷bissのこと、なかなか書き出せずもう4月になってしまいました。
けれど、今の気持ちを残しておきたいのでしっかり書きたいと思います。
10年は長いようで正直あっという間だったかなと思っています。
特に後半2.3年はどんどん加速して駆け抜け続けて気がついた時にはもう最後のライブだったという気がします。
今まで一緒に活動してきた、れみぱん、はちゅり、あーちゃん、りっすん、桐亜、あやちむ、瑞稀。そしてどんどん増えていくMTの仲間たちスタッフのみんな。
本当に全員と出会えてよかったです。
私がへたっぴで上手く関係を築けない時期もあったけど本当に全員大切な仲間たちでした。
ごいちー、りっすん、桐亜、あやちむ、瑞稀
この5人のcana÷bissになってから5年半。
本当にアイドル人生で1番濃い日々でした。
すごく真面目で気にしいで考え込んでしまう事が多いきりちゃん。
不安定なところも繊細なところも芯の部分は本当に強いところも、ステージに立つと人が変わって全ての人の視線を奪うパフォーマンスをするところも、ステージを下りたらとっても甘えん坊さんなところも全部全部彼女の魅力でした。
一緒に活動し始めた頃はとても不安定で今にも消えてしまいそうだったのをよく覚えています。
けれど、きりちゃんには本当にステージに立つことを辞めてほしくなかったから私も一緒に沢山悩んだし怒ったしきりちゃんよりも泣きました。
桐亜がいなければcana÷bissはcana÷bissになれませんでした。一度も休まず本当にお疲れ様。
cana÷bissの最期までずっと一緒に居てくれて本当にありがとう。
そして、ミステリアスガール瑞稀ちゃん。
本当に出会った頃の彼女は今よりも何を考えているのか全く分からず、いつも自由奔放で不安なこともたくさんありました。
けれど瑞稀ちゃんがいる事でcana÷bissの空気の流れが変わってより良い関係性になったと思っています。
歌もダンスも苦手でといつも彼女は言いますが、1番成長をみせてくれたのは彼女です。
ラストライブ、メンバーの後ろのDJブースからライブを観ていて瑞稀ちゃんの成長に涙しました。
あまり感情が見えない人ですが、意外とcana÷bissをすごく好きでいてくれました。
初めて入ったアイドルグループがこんな変なところだったのに5年半も一緒に活動を続けてくれて本当にありがとう。
そして、破天荒社長あやちむさん。
今までも散々面白失敗エピソードを紹介してきましたが、本当に予想を超えるおっちょこちょい屋さんで困った女性でした。
けれどもそれも今は愛おしいと思えます。メンバーもみんなそう思っていました。
失敗エピソードがいちいち面白すぎて、ラストライブの時もそんな所ばかり取り上げてしまいましたが、本当はよく人の事をみている人で誰かが大変な時はよく気付いてくれていました。
見えないところで努力していてそれを全く私達には話さなかったり、理想やこだわりも強く、cana÷bissをより良いものにするために熱を持って考えてくれていました。
そんな彼女のつくるF.I.G.なら期待できますね。
ちむちゃんも5年半最後まで一緒に活動してくれてありがとう。
そして最後はおまちかね
狂気的ポジティブおばけ りっすん。
10年前一緒に活動を始めた頃、私たちが最後まで残るなんて本当に思っていませんでした。
てかりっすんが最初に辞めると思ってた。
自分の考えを言葉にするのが苦手でふわふわしていた最年少のありすちゃんが、気付けばグループを引っ張る存在になりcana÷bissの顔になっていました。
瑞稀ちゃんの成長に感動したなどと書いたけど正直りっすんは別人級の成長をしているのかもしれません。もはや怖い。
彼女のポジティブにいつもcana÷bissは助けられていました。ヲタクもきっとそう。
10年間私達にポジティブを与え続けてくれて本当にありがとう。これからも与えて。
こんなにもメンバーのことを大好きになるとは思っていなかったし、今は本当に家族のような存在になってしまいました。
この5人でcana÷bissを終えられて本当に良かったです。本当にありがとう。
坂田さんの事はラストライブで話したのでもう良いです。残念ながらまだMTにはお世話になりますから....
そしてヲタクのみんな
10年間の中には人生で1番辛い時期もあって、何も手につかないし楽しいことも何もない、何も出来なくなって生活がぐちゃぐちゃになった事もありました。
けれどもみんなの前で歌う事だけは本当に生きた心地がしました。みんなが私たちの音楽を愛してくれたおかげで、自分達の活動に自信を持って続けられました。
これからはみんなが人生を頑張れるように私たちが応援しています。辛い事もきっとあるだろうけど、cana÷bissのことをたまに少し思い出して。
10年間沢山アイドルさせてくれて本当にありがとうございました。cana÷bissを最後まで愛してくれてありがとう。たくさんの愛を、本当にありがとう。本当にしあわせでした。
そしてソロで歌を続けると決められたのもみんなのおかげです。今まで以上にみんなに愛してもらえる歌を歌います。