幸せについて

最近私が幸せを感じることが多いから

このような記事が最近増えている。

不快な人がいたら申し訳ない。しかし、客観的にみると私は特別な人間では決してない。そして、一般的に言われるリア充というのでもない。年収は300万で結婚はしてない。それどころか恋人がいたこともない。恋人が欲しくないわけではなくなんなら結婚もしたい。年収300万というのはけっして高くはない。それでも私は幸せである。ポルノグラフィティさんの「幸せについて本気出して考えてみた」で言っていた意外になくはないんだと気がついたのかも知れない。前にも書いたが、暖かい飯を食べて暖かい風呂に入り暖かい所で寝られれば私は幸せを感じられる。このような日常のことに幸せを感じ感謝することが出来れば人生は幸せになると私は考える。

日本人は幸福度ランキングが低いらしい。何故低いかと私は考えるにとかく日本人は人と比べてしまうのが強い国民性なのだろう。しかし、幸せは人になんと言われようと自分が幸せなら幸せなのだ。それを強くおもうことが大事だと私は考える。人と区別をするのではなく、自分の中で何が幸せなのかを考えそれを実行できたらそれが幸せになると私は考える。それがもし出来たら日本の幸福度ランキングは上がると考える。私は人類皆に幸せになって貰いたい。

「暖かくして、寝ろよ」、「僕から以上」

いいなと思ったら応援しよう!