![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154713991/rectangle_large_type_2_e2ad6b45ba6f7b71bf6c3212f772ba00.png?width=1200)
ハワイ州観光局 Newsletter (2024年10月号)
アロハ! 暑かった夏が去り、少しづつ秋が深まってくる今日この頃。秋の夜長にはハワイのアート、文化に触れてみませんか。
今月はオアフ島をはじめ各島でハワイ国際映画祭が開催されています。新進気鋭の監督による作品、話題の国際映画など、日本からも13作品が参加。アートシーンは、ハワイで最大のコレクションを誇るホノルル美術館にて毎週金曜日に日本語ツアーが催行されています。音楽では、ハワイシンフォニーオーケストラが、10月31日にハロウィーンコンサートを開催。音楽とハワイのお化け話のコラボレーションに乞うご期待👻 会場はこのページのトップにあるハワイシアター。歴史的な会場でハロウィーンの夕べを!🎃
年末年始にハワイ旅行を計画されている方必見!
これから徐々に涼しくなってくる日本ですが、冬が近づくにつれて行きたくなるのは 、やっぱりハワイではないでしょうか!?飛行機を降りた瞬間から、暖かく、南国の香りがするハワイが皆さんを待っています🌺
年末年始のハワイ旅行を計画されている方は、ぜひお得な特典が満載の「やっぱりハワイ」特設サイトをご覧くださいね🌴
ハワイのアーティスト:Kris Goto
![](https://assets.st-note.com/img/1728019101-tCEFk1wzXgNKhlMceaDAJrS3.jpg?width=1200)
今月のテーマに関連して、今、ハワイで活躍するアーティスト クリス・ゴトウさんをご紹介します。
2017年からオアフ島でフルタイムアーティストとして、カカアコのウォールアートをはじめレストランなどで多くの壁画を描き、数々の企業とコラボレーションや個展も開催するなど、精力的にアート活動を行っています。そんなクリスさんのストーリーは、ハワイ州観光局ウェブサイトで執筆中のコラムニストGalura百合子さんのこちらのコラムでご覧いただけます。
ハワイ州観光局オフィシャル The Hawaiian Islands トラベルガイドが完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1728347586-QjKeSiErLf4GMq8syDACnl9k.png?width=1200)
ハワイ旅行を計画する際に役立つハワイ6島のおすすめの旅プラン、各エリアの見どころをはじめ、各島で楽しめるアクティビティ、ハワイ州の歴史と文化、グルメ、ショッピング、イベント情報などがまとまった112ページのオフィシャルガイドです。allhawaiiではその他のebookをご覧いただけます!
「ツーリズムEXPOジャパン2024」ブースグランプリ賞を受賞
![](https://assets.st-note.com/img/1727827073-UXIV10rLPBxnoiCsMzgvkJHd.jpg?width=1200)
9月26日~29日に開催された「ツーリズムEXPOジャパン2024」では、ハワイパビリオンに多くの皆さまにお越しいただき、ありがとうございました!🌺✨
フラやハワイアンミュージックを通じて、ハワイの文化を体感していただけたことと思います。さらに、皆さまのご支持のおかげで「旅のプロが選ぶ ブースグランプリ」を受賞することができました。これからも、イベントを通じてハワイの芸術や音楽の魅力を発信していきますので、お楽しみに🌴🌈
👉ハワイ州観光局「ツーリズムEXPOジャパン2024」で「旅のプロが選ぶ ブースグランプリ賞」を受賞
イベントカレンダー
![](https://assets.st-note.com/img/1728008433-OrDkZQRGvS8y6EqdBN9e1sUH.png)
ページトップでも触れましたが、世界中の優れた映画関係者、新進気鋭のアーティスト、映画ファンが集う「ハワイ国際映画祭」が、10月2日から11月10日まで、オアフ島を皮切りにハワイ州各島各地にて開催されています。期間中は、世界の長編・短編の素晴らしい作品が多数上映されるほか、映画業界のプロやフィルムメーカーが、アートやキャリアなどについて語るパネルディスカッションなども予定されています。スケジュール、チケットなどの詳細は、公式ウェブサイトでご確認ください。
そのほかのイベント情報はこちらから。
メディア情報
![](https://assets.st-note.com/img/1728007839-QIw9RjkmU4xMrnFYETOgsPvJ.png?width=1200)
時事通信ニュースで「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展したハワイパビリオンを取材していただいたのでご覧ください。また、OCEANS WEBのアーティストによる書き下ろし作品がプレゼントされる年間連載企画が今月で12回目を迎えます。連載企画を締めるのはトリプルクラウンのアートディレクターを務めるランディ・ラリックさん、是非ご応募ください。10月10日(木)夜10時からはフジテレビ系列のトークバラエティ「トークィーンズ」のハワイ出張取材SPです! メディア掲載の最新情報はこちらから。
2024年10月壁紙ダウンロード
![](https://assets.st-note.com/img/1728009811-iOusPKVYy8hEe51NvR9rTGb7.jpg?width=1200)
10月はハワイ。上の写真は、コナ南部のホナウナウ湾にあるプウホヌア・オ・ホナウナウ国立公園です。古代のハワイでは、カフナ(祈祷師)による許しの儀式を受けることで罪が帳消しになったと言われており、この地はカプ(タブー)を破った者が罰から逃れるための聖地でした。公園内では地図を見ながら散策し、史跡を見学することができます。ハワイで史跡を訪れる際には、神聖な場所であることを忘れず、マナーを守って見学してくださいね。
↓カレンダーのダウンロード↓
編集後記
10月のnoteはいかがだったでしょうか。芸術の秋‥だなんて言われるとちょっと構えてしまうかも?いえいえ、ハワイの人々の生活には音楽もアートも日常的に存在し、身近なものです。ハワイにお越しの際には、ぜひローカルと一緒にいろいろなアートを楽しんでみてくださいね。
いつもハワイ州観光局の noteに「スキ♡」やフォローをありがとうございます。来月もお楽しみに!🌈