アルゴリズムvs私
【写真:カナダ・バンフ】その辺の遊歩道。一人で歩くだけで心穏やかになる。
こんばんは。
今日の調子はまあまあだ。昨日もらった薬が効いている。普通に晩御飯を食べることができて嬉しい限りである。
嬉しいお知らせ
私は先月、アルバイトでとある高3の女の子の英検準一級の二次試験対策をしていた。即ち、面接官となり、面接練習を行い、フィードバックをする…ということをしていた。
その女の子から先日連絡があり、かなりギリギリではあったが、英検準一級に受かったそうだ。
正直、合格できないだろうと思っていたので、とてもとても嬉しかった。ここで準一級に受かっておけば、大学受験でかなり有利になるのである。それに、彼女自身の努力はもちろん、私も結構頑張ったので、それが報われて何よりである。
本当に嬉しい。おめでとう。
基本情報技術者試験・午後試験
先日先生に提出した、卒論の序論&方法第一稿が添削されて返ってくるまでは、基本情報技術者試験の勉強に集中している。それでいつも言っているのだが、午後試験、いよいよ難しい。
練習問題で、自力で答えを導き出せることが一切ないのだ。答えを見て解説を読んだら大体は分かるのだが。やはりアルゴリズムは手ごわい。できたらとてもかっこいいけども。
これはもう気長にやっていくしかない。「少し止まる」と書いて「歩く」だぞ、と自分に言い聞かせる。
物流×ITの会社説明会
就活はとっくに終わっていて、もう会社説明会に出る必要はないが、社会人から丁寧に会社について説明してもらえる、とても歓迎されるような機会は、多分学生のうちがチャンスかと思っているので、ちょいちょい参加するようにしている。
今日は自社プロダクトとして物流業界に貢献されている小さな会社の説明会に参加した。ここで働きたいとか、そういう方面ではなく、純粋にやっていることが面白いなーという感想を抱いた。ありがとうございました。
就活後、キャリアやビジネス、経済に関する様々なセミナーに参加しまくってきて、段々と考え方などを身につけてきた結果、上記のように「やっていることが面白い」なんてことが言えるようになった。自分の成長を感じた瞬間である。
許したい点
ここ最近、朝起きるのが10時~10時半らへんであり、朝ごはんを食べて活動開始するのが11時半~12時になっている。何となくだが、昔から自分の許せる起床時間の遅さは9時半までであったため、「今日もこんな遅くに起きてしまった」「こんなことではいけない」と無意識に自分を責めてしまっている気がする。(ちなみに、そのおかげで睡眠時間は十分すぎるほどとれている。むしろ寝すぎかもしれない。)
また、一日ダラダラと過ごしてしまったと毎日感じてしまうのである。これで良いのか私は…と。
そういうとき、自分を許せるようになりたい。もちろん、本当にダメなときもあるだろうが、今の場合は、遅く起きても特段大きな問題はない。また、自分のやるべきことが終わらなかったとしても、死なない。でも現状は、ただただ自分を傷つけて、ああダメだと思うだけなのである。
私には「まあいっか!」がもう少し必要だ。
「オンライン就活」キャリアセミナー
本日はフットサル選手とベンチャー企業のデュアルキャリアな生活をなさっている方がご登場。大変そうだなあと思ったが、充実した生活を送られているようだ。ありがとうございました。
・フットサルチームには、別の仕事をされつつフットサルをされている方が多い。そしてその業種は様々。特に競技だけで食べていくと、引退後の生活に不安を感じる人が多い。
・企業で得た経験や学び方、人脈は、スポーツでも役立つ。
・睡眠が一番大切なので、(社会人には難しいが)必ず7時間は寝るようにしている。睡眠が十分にとれない日が続いたときは、昼に10分程度パッと仮眠をとるようにしているが、そもそも睡眠は死守するようにスケジュール調整をしている。週1回はマッサージを入れているし、毎日風呂は39度でぬるめのお湯に10分以上つかるし、あとはセルフでマッサージをする。また、怪我をしたら酸素カプセルに入りに行く。また、白砂糖を使ったお菓子や炭酸飲料を避けるようにしているが、厳密にストイックにやっているわけではない。お酒は月1回飲むか飲まないかにしていて、シーズンオフには飲む。
・メンタル問題に関しては、例えば練習でうまくいかなかったりすると、仕事のときにまで引きずってしまうことがある。チームにメンタルコーチがついているので、相談に乗ってもらって助かっている。フットサルのときと企業での仕事のとき、それぞれをしっかり切り分けて取り組むようにしている。そのために、コーチやチームメイトからの連絡の通知を、仕事中には切っている。
・1日のスケジュール:朝4時50分起床→軽食→5時半に練習場到着、ウォーミングアップ→6時から練習→9時半前に帰宅→10時からミーティング(リモートワーク)→デスクワークや電話対応(800社程度お付き合いある会社有)→何もなければ7時からご飯を食べてそのまま風呂入って寝る。他に、チームのオンライントレーニングが週1回あったり、個人で契約しているジムにいったりする日もある。
・デュアルキャリアや複業しやすい会社の見極め方:デュアルキャリアを推進している人材紹介会社からの紹介や、会社のホームページで複業推進していると書かれているところをみるなど。また、大企業よりもベンチャー企業は、「時間はあってないようなもの」なので複業しやすいイメージがある。ツイッターやWantedlyをうまく使うのもよい。特にツイッターでは、「デュアルキャリア」と検索すると何人か引っかかったりする。
今日知ったもの
・OFFICE DE YASAI
・DESCENTE LTD.
・Fリーグ
・喜多川泰『運転者 未来を変える過去からの使者』『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』
本日の「おわりに」
本日夜はワールドトリガー最新話を読むので、心が忙しくなる予定である。かなり楽しみだ。
ではまた。明日も素敵な一日になりますように。
サポートはお気遣いなく。スキしていただけると感無量です。