見出し画像

DAY85

4/28(金)
夫在宅。仕事が極まってきているらしく、暗い色のガウンを纏っているよう。これが進むと病気になるんだろう。気に障らないくらいのバカをやってはがしていく所存。

世間は明日からゴールデンウィーク。夫は休めないしわたしはそもそも仕事をしていないので蚊帳の外。
わたしは今、自分でお店を始めたいけど場所が見つからない状態。場所探しについてはあまりできることはない。引っ越してきて家が片付いてしまうとすっかりやることがない。バイトでもするかと思うけど、働きたい感じのお店で働き始めてしまうと、いざという時に辞めにくいよなあ…と思うとチェーン店か。などと考えている。ネットで古本屋もできるかもしれないと調べてみてもいる。
いずれにしても早めにこの状況から抜け出さないとなるまい。

お昼は最近できたラクサのお店。ここは2号店だそうで、雰囲気はまさにマジスパ。マジスパ食べたいなつかしい。
オリジナルの解釈によるラクサ。濃くておいしい。お店も繁盛していて、ラクサで勝負かーすごいなー。と心底。働いてみたい感じのお店ではあるけど、これは辞められなくなるな、と思い直す。

午後は気になっていた箸置きを買いにニトリ。
もしかしてニトリ、初めてかも。安くてイケてない店と思ってあまり近づかないでいたんだけど、気づきがあった。それと合わせて、お風呂の時にみたキラキラ主婦系YouTuberさんの動画をみてさらに確信。

それは、自分はレストランで料理をしていてさらに食にまつわる話が好きでずっとそういう話を追ってきたけど、もしかしてそれに随分しばられていたのではないか?ということ。
ニトリで真剣にフライパンを選ぶ人を見、クリステルの鍋の他は名も無いけど使い慣れた道具でゆっくりとごはんを作る主婦の動画を見、ここに真意があったなと。
お店で使っていたからとアルミのフライパンを買い、小さい手鍋を買い、高くてかっこいいとタークのグリルパンを買い、なんだかいいらしいと姫野作.の雪平鍋を買った私。
結果、持ち手が熱くなる鍋は家では使いにくいし、タークは重くて出す頻度が減り、名作と名高い雪平鍋は汁切れが超絶悪いし、銅の卵焼き器は洗い方がなんだかよくわからなくてとんと使っていない。(増えてるな)

そういうことなんだ。
毎日家でごはんを作るということは。
結局一番使うのはタイで買ってきたホーローの鍋とアルミの鍋だもんな。
そういうことなんだ。(二度め)

ありがとうニトリと家族全員柑橘の名前のYouTuberさん。
自分の頭も感覚も、ぜんぜん使っていなかったんだと、やっと気づけた。
軌道修正。

夜ごはんはいつぞやのナポリタンでナポリタングラタン(麻生要一郎さんのベシャメルのレシピで)、おみそしる、八角の香りの煮豚(卵あり)、昨日のお刺身の残り(ずいぶん昔、業者さんにもらったお刺身シートみないなののサンプルを使って)、きゅうりとトマト(庭で摘んだバジル、ミント、イタリアンパセリのみじん切りを混ぜた)、白滝炒め煮。
時間があるからいろいろ作れるけどおなかが追いつかない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?